2006/03/17(金)00:14
住民投票の意味って?
珍しくニュースのことなど。
ここのところニュースを見て怒っています。
というのも、岩国基地の問題について。
今日のニュースは岩国市長の井原さんが、防衛庁など国の機関に
住民投票の結果を伝えにまわった、というものでした。
しかし、国の反応は、まず国の方針として決定していることに対して
住民投票を行ったことに不快感を示し、
住民投票の結果に関わらず移転は行い、説明をしていく、というもの。
え~と、“民意”というのは、力が無いものなんでしょうかね???
堂々と、国が決めたことに対して反対をするな!的な
ごう慢な発言をしている議員もいたし、
小泉さんは「地方の問題と国の問題は難しい」と、
何の意味もない発言をしてるし、
なんのこっちゃ、という感じです。
私の実家は春に岩国市に合併される町なのですが、
井原さんの今回の行動は、合併前のパフォーマンスだとか言われてるらしい。
でも、このパフォーマンスのどこがおかしいんでしょう?
基地が地元にある不便さというのは、
経験しないとわからないものでしょうが、
実家は知らない人が泊まりに来るとびっくりするぐらいの音がします。
窓は震えるし、テレビの音はまったく聞こえなくなるぐらいの音です。
最近はまだ少しマシになってきたとはいえ、
米兵に車をぶつけられたら、諦めるしかない、というのは常識です。
基地のある土地に住む人たちは、
そういうことを、しょうがない、と受け入れてきている訳です。
でも、だからといって、何もない所に新しく作るのは大変だから、
今ある所の人に、もう少し我慢してもらおう、というのはおかしいでしょ?
でも、わざわざ住民投票という“正式”な形をとって
抗議しても聞いてもらえないのであれば、
結局、押し付けられるのでしょう。
そうならば、せめてこの決定に関わっている“国”の人は
「国のために犠牲にしてしまって申し訳ない」ぐらいの発言をしてみろよ!
と思うのですが。
日本のためにすることであって、この決定は自分のせいではない、といった風な態度をしている政治家は、
自分の地元に基地を持って来てみろ、と言ってやりたいですねぇ。