でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

2011/10/10(月)08:02

ピカピカになった自転車 ならし運転

ポタリング(18)

先日 メンテナンスをしたマイチャリンコの ならし運転 好天に恵まれた昨日 のんびり京都方面へ(京都にはたどりつけなかったけど) 帰途 青葉茂れる・・・櫻井関跡             さすが タイヤチューブを新品に替えただけあって 乗り心地は よくは・・・ なかった なにせチューブには空気がパンパンに入れてあって ちょっとくぼみに入ったら 普段なら いったん沈み込んで それから跳ねる とワンクッションあるのだが 沈み込みがなく 瞬時に跳ねるので 浮かすべきお尻がついていかない スポーツ車ならこれが当たり前なんだけど なにせ年 ギッコンバッコン悪戦苦闘 それでものんびり4時間ほど 走行距離35km  ズボンのポケットにぶら下げておいたケータイでの歩行距離は6337歩 ペタルを漕ぐだけでもカウントするようです 後鳥羽天皇を祀る水無瀬神宮   石川五右衛門が神宮の宝物を盗もうとしたが 神威により門にも入れず 門柱に手形を残したとのいわれがある(説明書きの上)            境内に沸く水は 大阪府唯一の名水100選に選ばれ  喫茶店などから水を汲みに来る人が絶えない          名水あるところ茶道あり 重文茶室「燈心亭」がある でこちゃんも ときどきこの神宮で茶会に参加している 西山のあたり 道端に置かれている 無人販売          手前の秋桜200円 ミニトウガン200円等々

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る