でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

2023/03/27(月)09:29

宮島から広島へ

宮島に上陸してまず思ったこと 観光客が多い しかも海外〈特に欧米系)​の人が目立っていた印象 鹿が間近を歩いているのに大喜びしたはりました 神社で参拝 と思ったけど チケット売り場は長蛇の列 前に何回か入っているので 諦めて 初めてロープウエイで弥山中腹の獅子岩まで行きました  ロープウエイ乗り場までの15分ほどの坂道では息絶え絶えとなったけど 鏡のような瀬戸内海の景色が絶品 来てよかった そうそう宮島に居続けるのもしんどいので 広島に戻ることに (最初にもらったチケットは宮島から新大阪までの通しチケットで 広島で降りられないので)気前よく自腹で戻ります  広島電鉄の路面電車が宮島まで来ていたのでそれに乗ることに 郊外では専用軌道 市内では一般道の真ん中を走る 大阪でいえば阪堺電車 京都でいえば嵐山電鉄 乗り物好きの私には大満足だったけど 何せ停留所が多い 各駅停車で 目的地の原爆ドーム・平和資料館まで27駅 50分かかりました ​ ここを訪れるのは何年ぶりか ここも海外の人が沢山 熱心に提示物を見ておられました ここでアクシデント‼ 資料を見学中 急に右足ふくらはぎが痙攣 動けなくなった 近くにあった椅子に座り 1~2分後には収まったが 初めての経験〈就寝中には時たまある) 歩きすぎと 年齢ですな 用心のため 坂道用に持参していたスティック〈折りたたみ2本)の1本を取り出し 足をかばいながら広島駅へ 5時を回っていたので 地下街で名物「広島焼き」をいただき ​ 待合室で休憩しながら帰途に ギリギリ自宅への最終バスに間に合い 23時頃帰宅できました

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る