閲覧総数 29323
2018.05.30
|
全62件 (62件中 1-10件目) 食べ物
カテゴリ:食べ物
先日、何気にテレビを見ていたら、
今をときめく、ディーン様が出ていました。 ![]() 五代さまー!! そのディーン様が食べるフォーがそれはそれは美味しそうで・・・。 特にディーン様のファンではないのですが、 フォーが食べたい。 食べたことないけど、フォーが食べたい。 あのテレビのフォーが食べたい!!! というわけで、 一応ネットで下調べして、 美味しいと評判のお店へ。 ![]() フォーを求めて三千里。 このフォーは、テレビとは違ったけど、 これはこれですごく美味しかった!! フォーを食べるのは多分初めてなのでドキドキでしたが、 あっさりで、優しいお味で、 とんこつラーメンに染まる私たちにはとっても新鮮でした。 でも、あのテレビでやってた、 パクチーやらバジルやらファッサーのがちょっと食べたかった。。。 パクチー・・・、パクチー・・・・・。 あぁ、パクチーが食べたい・・・・・・・。 食べたことないけど、 パクチーが食べたい!!!食欲爆発!!!! と、悶々としていたとき ![]() カルディで、これを発見!!! おぉぉぉぉぉ!!!!!!パクチー!!! 好き嫌いが分かれるというパクチーですが、 どうかなどうかな?? 「パクチー?あ、好きですよぉ。」 って、ちょっと言ってみたい台詞だなって思っていました。←ミーハー ![]() いざ!!パクチー!!! ・・・・・・・・・、 il||li _| ̄|○ il||li **************** そんなこんなで、 フォーを食べたあとデパートをウロウロしていると、 無印にて、 『改装のため、30パーセントオフ』 って貼り紙を発見!! というわけで、 ![]() 今度、無印週間が始まったら買おうと思っていた、 娘のボーダーTシャツを買いました。 そしたら、私の勘違いだったようで、 普通の値段でした・・・・・・・・・・・・・・・・(・ω・`*)ショボン ... まぁ、いいです。 そんな日もあるさ。 このボーダーTは、 サイズが大きくなっても、ずっと買ってる気がします。 ボーダーでいろいろと浮気もしたけれど、 やっぱり無印のが、一番。 ただこれが30パーオフだったら、 もっとよかったと思います ( ;∀;)←君の勘違いが原因だよ で、娘の服は別にもう買わなくてもやっていけるのですが、 今日、つい覗いてしまった赤ちゃん本舗で、 ![]() 白のサロペットスカートを発見!! しかも1500円!!! ![]() ![]() ![]() 子供が着ると、ほんとにかわいい。 ![]() 完全に危険信号が点滅する白ですが、 いいさ、どーーんと汚してきたまへ。 夜な夜な、お母さん、 泣きながら洗剤つけてひたすらこするから。。。。 ![]() 歯磨きの仕上げ磨きが終わってから、 うがいに行くまでの道のりがいつもほんっっっっっと長い娘に ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 ![]() あ、おきた・・・ ![]() ちゃんと立ち上がらんかーーーーーーい ![]() ![]()
Last updated
2016.02.25 22:05:36
2015.09.11
カテゴリ:食べ物
今日はどうしても作りたくなかった。
あぁいや、でも主婦たるもの、 そんな体たらくでどうする。 あぁ、でもなんかほんとやる気でなーい。 あ、そういえば、 昨日、ピザの広告が入ってたなー。 今日は夫もいないことだし、 ・・・ピザ、頼んじゃおっかなー。 いやいや、だめだよ、 そこはちゃんと作ろうよ。 あーー、でもなぁーーー、 なーーんかなーーーーー。 んーーーー、 とりあえず、広告だけ見てみっか・・・。 と、夕方に広告を見ているときだった。 兄「え・・・!!!今日、ピザ頼むの!!?」 母「あー、いやー、でもねー、どうしよっかなーって思ってて。」 兄「いいよ!!全然!!!お母さん、疲れてるでしょ!? たまには、ご飯作るの、休んでいいって・・・!!!! なんでそんな申し訳なさそうな顔してんの??全然いいって・・!!!」 ・・・と、兄さんがごり押しするので、←自分だろ ![]() 今日の夕飯は、ピザ頼んじゃったよーー。 きゃーー、私ったら、いけない主婦。 で、その広告見てたらネットで頼むと楽天ポイントもつくんだとかで、 普通に楽天でお買い物するみたいに、なんとも楽チンに注文出来ました〜。 時代は進化しているよねー。 ![]() 兄さんの必死の説得が功をなし、 お母さんの作る地味なご飯でなく、 ピザというステイタスな夕飯にありつけ、ご満悦の面々。 お母さんも、こんなに楽させてもらいながら言う台詞ではないかもしれないけど、 兄さんのあの必死の説得、 なんか、いろいろと物語っていたよね・・・。母の手料理 < ピザ フフフフフフフフフフフフフフフ・・・・・ ![]() ![]() 勝てるなんて最初から、思ってないし!!泣 ************* そんな日の、朝のこと。 「はい!お母さん、これ見てて!!娘ちゃん、覚えたから!!」 と、渡された『ぐでたま』の紙。 ![]() だれも頼んでないのに、 ぐでたまについて暗記し、朗読しだす娘に ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 お母さんはそのやる気を是非、勉強のほうに生かしていただきたい。
Last updated
2015.09.11 21:54:43
2015.06.28
カテゴリ:食べ物
![]() 届いたよねー。 ![]() ぬか漬け! 一度、とっても前に挑戦したことのあるぬか漬け。 それからすったもんだあり、 「ぬか漬けはやっぱ、買うのが一番!!」 と、食べたくなったらスーパーのぬか漬け万歳生活を送っていたのですが、 なんとなーーくまたしてみたくなって、 注文してみました。 ![]() 容器は、そのときに買ってお蔵入りしていたぬか漬け美人。 ちょうどそんなとき。 ![]() 義実家が育てている野菜をたくさんくれたので、 ラッキー!と、とりあえずキュウリからチャレンジ!!と、キャベツの芯。 ![]() むむむー?? 前したのより、ねっちょりしているというか、 固い?? 混ぜるのも一苦労するくらい。 ・・・こんなもんだったか?? 香りもなんか独特というか・・・。 あぁ、私の記憶って・・・。 いろいろとちょっと心配でしたが、 ![]() それでも、なんかそりゃまぁ漬けるだけなので、 完成!! ちょっと太めのキュウリだったためか、 もうちょっと漬け時間あったほうが良かったかな?という感じだったけど、 それでも大盛況で、 兄さんが特にボリボリボリボリボリボリボリボリ・・・・・、 すごい食べます。 あれから、大根や人参もやってみましたが、 うん、やっぱり美味しい!! 一番人気はキュウリですが、 これから他にもチャレンジしてみたいと思います。 ************ ![]() 娘の雨の日用の靴も届いています。 長靴を嫌がるようになった娘に。 ![]() ここのところ、 梅雨らしい天候が続いていたような気がしますが、 ![]() これを履いて行った日は、 大雨の予報が、晴天に変わります。 ・・・なんで!!? なので、この靴の性能を確かめることも出来ていないのですが、 「ただのかわいい靴みたい!!」その言い方よ と、娘は大喜びなので、良かったとしましょう。
そんな娘さんの、 ![]() とある休日に ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 ぎゃーーーーーーー!!!ฅ(๑*д*๑)ฅ!!
Last updated
2015.06.28 21:30:44
2015.06.10
カテゴリ:食べ物
楽天ブログで実施中の、オイシックス株式会社『無料商品サンプリング企画』モニター企画に参加して、
Oisix『旬の食材』をお試しさせて頂きました。 「ピンポーン♪」 ![]() 子供たちが宿題中に、オイシックス到着。 大きな箱の登場にも負けず、まじめに宿題を続ける兄さんと、 すぐに食いつく娘。 ・・・・・娘ぇぇ ![]() ![]() 段ボールの中には、 たくさんの野菜やら牛乳や卵などなど。 これで1980円!! 宅配で送られてくる野菜だなんて、鮮度とかどうなんだろう?と思っていましたが、 なんのそのなんのその。 むしろ、近所のスーパーで売られている野菜より、よっぽどピン!としていました。 さてさて。 ![]() 早速、その日の夕飯に。 人参はツナと一緒にさっぱりサラダに。 でも人参はそのまま食べても美味しかったので、 スティックサラダとかにしたほうが良かったかもー。 ![]() 豆腐は、天かすと天つゆと大葉で。 豆の風味がしっかりしていて、なめらかでまいうー!! ![]() 卵は子供たちの大好物、卵かけ御飯にしました。 ![]() そして、翌日の夕飯でも食材は大活躍。 小松菜はシャキシャキ感を残して卵とおかかと炒め物に。 リーフレタスと人参は、冷しゃぶで頂きました。 ![]() そして、楽しみにしていた注目のキットオイシックスは、 夫と二人だけの昼食時に。(子供たちは給食) こちら、あらかじめ食材が切られていたり、 つゆがそのまま入っていたり、 その他ちょっとだけ調味料は自分で計るけど、 ![]() 写真つきの分かりやすいレシピ付きなので、 こんな私でも、20分ほどでちゃちゃっと作れました。 ![]() い、いまだかつて、夫と二人だけの昼食時に、 こんなに豪華な献立があっただろうか、いや、ない。 ![]() 鶏胸肉は、しっとりでやわらか〜でうまー!! 超簡単なのに、彩りもよしで、 食欲がムクムクだわーー!! 二人だけの食事となるとついつい手を抜いてしまいがちですが、 こんな感じのキットになっていれば、 「しゃーねぇ、作るか。」ってなるのでそこはすごくいいなと思いました。 しかも、美味しいとなればなおさら。 ![]() 美味しいといえば、このトマト! 『みつトマト』という名前の通り、 とっても甘くてすごく美味しかった〜!! こんなにトマトの筋?っていうのかな?線??が、 くっきり見えているプチトマトを見たのは初めてかも。 線がくっきり見えるのは甘い証拠!っていうのを以前テレビで見たことがあるので、 これを見て納得!! ![]() 兄「・・・今何個目?」 娘「うーん、3個目かなぁ??」 さくらんぼ争奪戦。 こんなときでないとなかなかありつけないので、 必死で食べる兄妹(๑•̀ㅂ•́)و✧ と、すべての食材を余すことなく美味しく頂きました。 ![]() 箱も余すことなく・・・・・・って(泣)ナニコレ オイシックスさん、ごちそうさまでした!! お得なお試しセット⇒*11日朝10時まで!急げ〜〜!! ![]() けっこうなクオリティーになっていたオイシックスの箱を使った娘の作品に ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 ![]() シューーーーール!!! オイシックスのページに飛びます⇒Oisix
Last updated
2015.06.11 16:44:14
2015.06.08
カテゴリ:食べ物
![]() 「フッフフ〜〜〜ン♪」 週末のこと。 学校で兄さんが『チヂミ』を習う機会があり、 「また作りたい!」と言っていたので、 夫が仕事の日の、夕飯作るのめんどくさいなーーーな日に、 い、今だわ!と、兄さんにすべてをお任せすることにしました。←動機が不純 作り方もすべてマスターしておりましたので、 ほんとにすべてを任せ、 リビングでくつろがせてもらっていたところ、 「お母さん今日は、ぐったり出来るから良かったね♪」 と、娘になんか軽くディスられたような気がしたのはさておき。 ![]() 「ひっくり返すの、上手って言われたんだー。」 と、かわいい兄さん。 うんうん、上手いじゃない!! このまま料理好き男子に成長して、 お母さん作るの面倒な日に、兄さんがちょちょいのちょいっと作ってくれる日を夢みたり。 で、注目の兄さんのチヂミの出来↓ ![]() ・・・・・・・・、あ、うん!す、すごいよ!!!! 兄さんったら!んもー、ほんと料理上手なんだからっ!! と、おいしゅー頂きました。 「また作る!!」とやるキングなので、 しめしめと思っている母なのでした。 で、おいしいといえば。 ![]() もうひとつ、スーパーセールで頼んでいたスムージーが届きました。
![]() そう、うれしいシェイカー付き。 ![]() そうそう!これ!!これよこれーー!!! (『これ』じゃないやつ⇒*) ![]() ちょっとお行儀悪いけど、 このまま飲んじゃうよ!! こちらはマキベリー味なのですが、 これが、ほんっっっっっと、おっいしーーー!!!(牛乳割り) グリーンスムージーより、 私はこっちのほうが好きだなー。 栄養とか効き的にはグリーンのほうが良さそうな気はするけど(イメージ) どうなんだろう。 ![]() ただこっちは個包装してないから、 そこだけちょっと面倒なんだけどねー。 んー、でも、 どう考えても、こっちのほうが好きだ。 朝飲んで、 昼まで不思議なことに十分もちます。 ・・・私が動いてないからかなぁ。 まだ痩せたとかの報告は私の体から見受けられませんが、 これはちょっと続けてみようと思います。 ![]() ![]() いろんな味も、試してみたい。 片付けもやる!!と、ほんとやる気なので、 その意思を尊重しお任せしてみたら、 お皿だけ洗い、満足してテレビを見始めた兄さんに ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 こら、そこの男子(笑)まだ残ってるぞーー!!
Last updated
2015.06.08 22:15:04
2015.06.06
カテゴリ:食べ物
![]() スムージーが届きました。 なんか、パッケージ見ただけで健康そう。 ![]() バナナ味にしました。
スムージーが流行りだしてから久しいですが、 一度はレシピ本も買い、 生野菜や果物などでフレッシュスムージーを作った時期もありましたが、 まーーまーーまーー、続かないこと続かないこと。 三日坊主万歳。万歳している場合じゃない。 そんなこんなで、スムージーなんて私の中で忘れさられた存在でしたが、 先日、なぜか思い立ってスーパーで売られているスムージーを買ってみました。 そしたら味はともかく、とっても体調が良くなったので、 ス、ス・・・・、スムーージーーーーー!!!!となり、 買ってみました。 さあ、これはどうでしょうか。 ![]() 一食分ずつ個別包装してくれているのでさっと出すだけ。 ![]() それに牛乳を入れて、 ![]() シェイクーーーー!!! ・・・あ、あれですよね? 「タッパーかよっ!」ってことですよね!! まだ、シェイカーが届いてないんですぅ♡てへ! ![]() 早く届いて・・・。(↑シェイカー付き) ![]() というわけで、 お洒落さが若干足りないスムージーの出来上がり〜。 朝ご飯として飲んでいます。 味は、 うーん、 「超おいしい!!」わけではないけど、 「まずーーー!!」ってわけでもなくて、 まぁまぁ、美味しいかもしれない、 という表現が、ベターでしょうか。 最近、体調が芳しくないので、 味というより、健康を目指して!!美味しい加減を自分で探しながら飲み続けたいなと思います。 牛乳でなくても、水とか豆乳とかでもいいらしいのですが、 なんか知らないけど、水で混ぜる勇気がちょっとないーー。 朝ご飯にこれだけだなんて、 逆に健康に良くないのでは?? と思いますが、 今のところ、これでお昼までお腹もさほど減らないので様子を見ながら・・・。 あー、早く風邪治んないかなーー。←まだ引いてた ![]() イヤホンでラジオ放送を聞きながら、ネットで現在の状況をチェックしながら、 (↑娘がピアノ練習中だからイヤホン) 野球のテレビ放送がない日はいろいろと忙しいお二人さんに ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 なんかほっこりする後ろ姿・・・(´▽`)
Last updated
2015.06.06 11:48:06
2015.03.16
カテゴリ:食べ物
![]() コーヒーミル、週末にやっと使ってみました。
一度、喫茶店の前を通ったときに、 お店のお兄さんかにゴリゴリをやらせてもらい、 なぜかそれにはまった兄さんがすごく楽しみにしていて、 「絶対にやらせてね!!!」 と言われていたので、この日を待っていました。 毎朝、ミルでゴリゴリやって至福の一杯を・・・、 なんて生活に憧れますが、 バッタバタの朝にそんなこと出来る訳がなく。 というわけで土曜日の朝。 ![]() ごーーり、ごーーりーー・・・、 うわー、なにこれー、 超時間かかるじゃーん、 とか思っていたら、 ![]() 第一陣、粉々で登場。 あ、なに、 引き具合が調節できるわけね!!知らなかった!!てへぺろ!! なにはともあれ、 ![]() くんくん。 兄「あ〜〜、いい香り〜〜〜。」 いつもはコーヒーなぞ、 そんな大人の飲み物は子供に与えませんが、 今日だけは兄さんたっての希望で特別に試飲することに。 ![]() 兄「あ〜〜、いい香り〜〜〜。」 ・・・ごくごく。 ![]() 「う・・・・・・・。」 「ブラックで飲む!」と威勢だけは良かった兄さんも、 この苦さには勝てなかった模様。 母だって、ミルクたっぷりじゃないと飲めないんだから、 おこちゃまにはまだ無理よぉ〜〜。←お前も飲むな 肝心のお味ですが、 さすがに粉々のは苦くて私も無理でしたが、 その後、粗挽きでやったらとても美味しく頂けました。 で、 ![]() あれからはまだ一度も稼働しておらず、 早々にまたただの飾りと化している気もしますが、 時々ゴリゴリして、 ![]() 「やだー、なんかお洒落ーー。」 的な気分をひっそりと味わいたいと思います。 ![]() 電動のほうが絶対楽だけど、 やっぱり手動のほうが見た目が好み。 ![]() ![]() お豆はこちらを。 うちのコーヒー頻度からしたら、もう十分の量。 味もおいしい!と思う! 初めてコーヒーを飲んだのは多分中学生のとき。 テストの一夜漬けで、 「今日は寝ないぜ!!」と意気込み飲んだコーヒー。 しかしその後リバースし、 勉強どころではなくなり即寝たという過去を持つ私。←アホ 今では、朝に一杯は飲まないと頭痛がするし、 昼間もなんか飲みたくなるときがあるし、 砂糖入れなくても大丈夫になったし、 慣れって、すごいなぁ。 ・・・あのころの私に言ってあげたい。 「日頃から、勉強を。」 て!へ!ぺ!ろ!!!(・ω<) ![]() そんな母の遺伝子を忠実に受け継いでいるような気がしてならないかわいそうな娘に ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 なまけものーー。
Last updated
2015.03.16 11:17:04
2015.03.08
カテゴリ:食べ物
先日、あさチャン!を見ていたら、
『ベジブロス』というものを紹介していました。 もしかしたら以前からブームになっていたようですが、 ぜんっっっぜん知らなかった私は衝撃を受け、 ![]() 早速、挑戦してみました!!! ![]() 本まで出てるし!! 発売日2013年3月・・・。え、そんな前から・・・・・・・ 普通なら生ゴミとして捨てる野菜の皮とか種とか芯とかを捨てずに集めて、 手のひらにこんもりくらいのサイズになったら、 お水とお酒で30分ほど煮て、 ![]() その、スープを抽出。 なんか、きれーだなー。 試しにこのまま恐る恐る味見してみたら、 ほんのり甘い、そんな感じの汁でした。 しかし、この汁には、 野菜の栄養がたんまり入っているんだということ。 テレビでは、 抗酸化作用と、えーっと、あと? 抗酸化作用と、抗酸化作用と・・・・・・・・・、 あ、 抗酸化作用しか覚えてない♡ でもとにかく、体にいいんだそうな。 ![]() 1リットル分作ったので、 半分は翌日に、半分は冷凍で。 ![]() こういうの、買いに行こうっと! ![]() というわけで、 翌日、野菜たっぷりスープにしてみました。 コンソメ味にしたのですが、 いつものコンソメの半分の量でいい具合に出来ました。 わぉ!減塩!!! しかも、味がコンソメだけのスープよりもまろやかというか、 深いというか、 なんか、込み合ってて美味しかったです。 子供たちも、「うん、おいしいよー。」と。 もしかしたら、野菜のエグミみたいなのを見破られて嫌がられるかもー、 とか思ってたけど、 何の疑問も持たずにいつものように食べてました。よかったよかった。 みそ汁とかカレーとか、 なんかいろいろと使えるようなので、 美肌のためにも、健康のためにも・・・・・・。 野菜の皮とかは2日くらいで結構簡単に集まるので、 今のところ続けられそうですが、 いかんせん、私です。 いつまで、続くかなーーーーーー...(  ̄ー ̄)遠い目
![]() ※ 運転中 来月3年生になる兄さんの今日のお遊びに ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 ・・・・・・・・萌!!!
Last updated
2015.03.08 21:35:12
2015.01.16
カテゴリ:食べ物
マラソンで頼んでいたものが続々と届いています。
その中で、 開封したとき思わず笑ってしまったのが、 ![]() これら。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5400円以上で送料無料のところを、 5405円でおさえた、自慢のお買い物でした。 が、わたくし、 まだまだ甘かったようで、 ただただ、その大きさにビックリ。 ![]() 海苔の厚み、ぱねぇっす!!! いつも買うのはは50枚入りだったから、 そりゃねー、倍ですからねー。 ![]() とくにこのひじきとかもう、 ホームセンターで売ってる、肥料かっっ!!! ってくらいある。 その辺に放置してたら、 多分きっと私ベランダに運んでしまう。 ![]() 小1娘と比べたらこんな。 ![]() 「一体何日ぶっ続けでひじき食べさせられるのかしら・・・。」娘、心の声。 ![]() こちらはご飯のお供に。 朝ご飯はパン派だった我が家ですが、 学校のある日はなんとなくご飯にしてみようキャンペーン中なので、 こういうのがあると、とても重宝します。 チューブで出すのがちょっと見た感じ悪いけど、笑 スプーンも使わないから、いい。 味もなかなか美味しかったです。 刻み海苔も、あるとすごく重宝するし、 休日の、あーー、朝ご飯、めんどくさーーーー、 ってときの強い味方、フレークも、 どれもこれもバカデカいんだけど、 その分いつも買っているのより単価はお安く買えたので、 その点においては、とても満足です。 さぁさぁ、 「ひじき レシピ」で、検索の日々、 はじまりましたヽ(≝∀≝)ノ 煮物を作った時点で、すでに行き詰まってますっ *************** なんでかは忘れたけど、 突然、以前呼子にイカを食べに行った話になった今日の夕飯時。 兄「呼子って、・・・長崎だっけ??」 母「違う違う、佐賀。」 娘「え!わざわざ佐賀まで行ったの?? ”にほん”でも良かったのに。」 母「・・・いや、”にほん”やけど。」 娘「あ、違った違った、”にっぽん”でも良かったのに。」 母「・・・にっぽんやけど。」 娘「・・・・・・・・・・・・。 ・・・・あ、”福岡”でも良かったのに・・・・・・・・。」 兄・母「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」 日本と福岡との区別がまだつかないらしい娘に ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 娘「ここが福岡なんか日本なんか、もぅどっちか分からんくなるー(ノ≧ڡ≦)」 どっちもだよーーーーーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`) てへぺろしてる場合じゃないよーー
Last updated
2015.01.16 21:42:41
2014.10.10
カテゴリ:食べ物
![]() 先日買った本。 本屋さんであらかじめのぞいていたので、 安心してポチっとしました。 レシピがためになるのはもちろんですが、 中に載っている写真を眺めるのもなんか楽しい。 ![]() 今までに何点かこの本のレシピの中から作りましたが、 どれも美味しかった!! ![]() このセットを買ってから、 作り置きが楽しい〜!! この中にBBQのレシピもあるので、 是非キャンプのときにやってみたい!!と思っていたのですが、 今週もまた台風で行けなさそう。。。泣 来年にお預けかなー。 あと、食べ物つながりで、 ![]() 最近の大大ヒットのドレッシング。 福岡の木の葉モールというショッピングモールのやおやさんで買ったものですが、 試食にとお兄さんが勧めてくれたのを食べた子供たちが、 「・・・買おう!!!」 と、キラッキラのまなざしで振り向くので、 買うしかありませんでした。 しかし、ほんとにこれがまたすんばらしく美味しくて、 以前、お友達のおうちで一回このドレッシングを頂いたことがあって、 そのときから美味しいのは知っていましたが、 ちょっとドレッシング価格にしてはお高めだったので、 今まで買うには至らず・・・。 今まで私の中でのナンバーワンドレッシングはピエ◯ロのドレッシングでしたが、 ・・・こりゃ負けた〜〜!! いやー、ほんとこれはおいしい!! ![]() 早速その日の夕食で、 その八百屋で買ってきた間引ききゅうりと一緒に。 その他、 冷しゃぶでしょー、普通にサラダでしょー、 ・・・あと思い浮かばないけどーー、 ムダに生野菜を食べたくなる危険なドレッシングでした。 それだけ手間がかかっているのでしょうが、 もうちょっと庶民価格になってくれるとうれしい・・・。 (ちなみに、確か550円とかじゃなかったかな?え?そのくらい??普通??) 懐に余裕があるとき、 また買おう♪ ![]() 「ひげーー!!」 間引ききゅうりを自在にあやつる男爵に ポチッとおねがいしまっす! ![]() にほんブログ村 ![]() キメッッ!!☆
Last updated
2014.10.10 12:58:16
このブログでよく読まれている記事
全62件 (62件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|