【予想外の出費】USJドンキーコングがオープンするなんて
年末にUSJへの旅行を2泊3日でいく計画を立てていた2024夏。わが家はマリオたちのいるスーパーニンテンドーエリアを中心に遊ぼうって決めていたんですよ。なぜなら2年前に行ったときに子どもたちが一番楽しんでいたのが、スーパーニンテンドーエリアだったから。2年前は整理券と抽選券でなんとか入場できたので、今年もそのつもりでおりましてね。なるべく希望の金額でホテルも新幹線も、チケットも購入し完璧に準備できたってその時は思っていました。その計画の中ではドンキーコングについてな~んにも考えていなかったんです。いつかは知らないけどドンキーコングが出来るらしいね~っていうのだけ、夫と少し話したくらいで。それからしばらくして2024年12月11日、ドンキーコングオープンという情報。わぁ、自分たちが行くときにはオープンしているんだぁ。嬉しいなぁ、新しいアトラクションやらなんやらがオープンするのかぁ。な~んて思ったあと、すぐに別のことに気づきました。あれ?ドンキーコングてマリオの中だよね?マリオのところ混むんじゃない?整理券、抽選券で入れるのかすっごく微妙な気がする。微妙どころかムリな気がする…(スーパーニンテンドーエリアのことを普段はマリオのところと呼んでいます。)頭の中をいろんな考えがぐるぐるしまして、確実にスパーニンテンドーエリアに入るにはどうしたらいいんだ!と慌てました。そこからユニバのWEBチケットストアで調べて見つけたのが、「ユニバーサル・エクスプレス・パス+ライド・フォト/ショップバウチャー~ドンキーコング・スペシャル~」内容は、①「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア入場確約券付き②「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」ライド・フォト③「ヨッシー・アドベンチャー」ライド・フォト④「スーパー・ニンテンドー・ワールド」グッズ 2,200円分のご購入のみに使用できるショップバウチャーというもの。金額は上記の①②③にあたる部分が、4人で24,800円みたいな考え方。(1人6,200×4)④は、4人で8,800円みたいな考え方で分かれている。(1人2,200×4)合計33,600円!!予想外の出費…でも確実にマリオに入るにはこのくらいしないと…!と思い直し、楽しんでこようと思います。それにしてもなんか納得いかなかったのが、④のやつ。なんで1人2,200円分を強制的に買い物しなきゃいけないのさ。それを事前に金券みたいな形で買わせてくるのがなんか嫌なやり方。エクスプレスパスを購入するときに、最初意味がわからなくて戸惑いましたもん。もう少し、分りやすくかいてくれると私みたいなユニバ初心者には助かります。というわけで、ユニバ2泊3日の旅行の総額が上がりました。30万円を超えたかしら?泊まるホテルはこちらザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンユニバに一番近いホテルです。コンビニが1階にあるので、何かと便利。うちの家族は偏食傾向にあるので、大阪ならではのたこ焼き!とか食べないんですよ~。そんなときはコンビニでパンやらおにぎり、からあげくんがあると安心します。今回、ユニバに行くにあたり買いました。子どもが疲れた~座りたい~と言ったときのために。使うかどうかわかりませんけど、安全安心のため持っていきます。【2個で送料無料】PATATTO 180 折りたたみチェア パタット 180 簡易チェア 椅子 イス スツール 持ち運び 携帯 軽量 スリム アウトドア キャンプ ガーデニング おしゃれ デザイン かわいい 運動会 行楽 お出掛けプレゼント