スキマ時間にアンケートに答えること2年10カ月
2年10カ月というぜんぜん切りのいい数字でもないけど、マクロミルについて振り返る内容です。なんとなく自分のことを紹介するつもりで書いています。私の経済力では高いものは買えないとブログでよく書いていますが、その経済力の一つと捉えているのがマクロミルです。そもそもマクロミルって知ってます?アンケートに答えてポイントを頂くやつです。その手のアンケートモニターサイトっていくつかあるんですが、マクロミルが一番有名なのかな~。どうでしょう。一番信頼がおける感じがしたので、登録してみました。なんか、最初はよくわからない何かしらを疑いながらやっていましたが、特に登録情報が流出するとかそんな心配するようなことは起こりませんでした。ヨカッタ。私はこれを2年10カ月やっています。よく続いたもんだと思います。モチベーションは特にありません。専業主婦だし、家にいるし、子どもは小さいしと環境がそうさせるんでしょうかね。いままで稼いだポイントは33,500ポイントです。2年10カ月で割ると、1月あたり985ポイントを稼いだことになりますね。どうです?ぜんぜん稼げていませんよね…アンケート回答数はだいたい月に100件ちょっとです。1回答で2~4ポイント程度もらえます。これだけだと、頑張っても月に400ポイント。重要なことですがそのアンケートから、サンプル調査と本アンケートに選ばれるとさらなるポイントがもらえる仕組みになっています。これが案件により500~2000ポイントもらえるんですよ~。本アンケートは大事です!私の場合はこの本アンケートを月に10~20回ほど答えています。ポイントは銀行振り込みができます。ポイントそのままが金額になるので、33,500ポイントは33,500円です。計算しやすくていいですね。アンケートに答えて、お小遣いにするぞ!というほど稼げていない現状ですが、なんとなくやり続けています。もう習慣みたいなもの。さらに会場調査というアンケートだと5,000ポイント前後もらえます。治験参加者募集というアンケートもありまして、これはもっと高ポイントです。治験参加は勇気がいるので出来ませんが、いつか会場調査には応募したいです。うちはまだ子供が小さくなるべく家にいたいので、子どもが大きくなったらやろうと思っています!【⭐️先着300枚!50%OFFクーポン⭐️】レインコート<18%OFFクーポンで3674円〜>【楽天1位】 レインコート 自転車 【抜群の撥水力】自転車 かご カバー 電動自転車 カバー 自転車カバー マルト MARUTO サイクルカバー