|
カテゴリ:日々の事
長かったGWも今日で終わり
気温もUPダウンが激しかった~Σ(・ω・ノ)ノ! 29日 夜に雪が降りました。 こんなに遅くに雪が降ったのは人生初めて チューリップが雪に埋もれて可哀そう ![]() ![]() その後は肌寒い日が3日まで続き 4日からは初夏の様な気温に入れ替わり この日は実家の田植えの手伝いに 五十肩なので重いものはNGだったので 苗箱洗いのみに専念 ![]() ![]() 姪の子供も来てくれてほっこりしました。 (泥んこあるある・・・ ![]() ![]() そんなUPダウンが激しかった気温でも ![]() ![]() ![]() ![]() 植物はどんどん咲き進み ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年、とある群生地のこぼれ種で生えてた苗を移植しました。 上手く根付いて今年花を見れて良かった。 ![]() ![]() 日当たりがいいので早咲です。 ![]() 昨日までは初夏の様な陽気で 今日の気温は落ち着いて平年並み まだコタツしてます(#^^#) 何せ梅雨寒いと言う言葉があるくらいなので 片づけられないでいます。
[日々の事] カテゴリの最新記事
|