わたしのBL日記

2014/04/22(火)11:29

☆先週の読書です

読書メーター(49)

先週の読書です 2014年4月14日 - 2014年4月20日の読書メーター 読んだ本の数:8冊、読んだページ数:1422ページ エタニティ I (幻冬舎ルチル文庫) 読了日:04月20日 著者:ひちわ ゆか   週末、ご奉仕! (ビーボーイコミックス) 読了日:04月17日 著者:笹村 剛   +αの事情 (KAREN COMICS) 読了日:04月17日 著者:音海ちさ  ★スタンス・リバース (B`s-LOVEY COMICS) ☆初読み作家様~作家様も初コミックスなのね!3話収録の短編集…表題作はリーマンもので大人な雰囲気と程よい甘さが良かったし、このお話で1冊読みたかった(^^)2作目は、大正ロマン的な身分差モノで、ドラマチックなお話だったので、これももうちょっと読みたいところで完結…最後は絵画教室で、このお話が短いけど私的に印象に残りました~表題作もですが、どちらも立場が逆転するお話で、相手の受け止め方が真逆な展開も楽しめたかな(^^)絵柄も好きだし、お話も好きなので楽しみです!    ナイショのシンメトリ (B‐PRINCE文庫) 藤堂櫂(俳優で学生・21歳)×小鳥遊航(学生・21歳)お久の佐々木さんで、こんなに可愛いお話を書かれる方だったのね?(初心に戻られたらしい)…双子兄ちゃん・航と櫂(弟・翔の友人)のお話でしたが、身代わり?ぽい雰囲気が感じますが、う~んどうかな?お話はメチャクチャ可愛いふんわりほのぼの雰囲気で、それかといって軽すぎることもなく(さすが佐々木さん)サクサク読めて楽しめました!なにより双子兄弟が仲良く、こっちが恋人同士かと思うぐらい、二人でお互いをほめあってイチャコラしていて可愛かったです(^^) 読了日:04月16日 著者:佐々木禎子  トリノス学園漫画研究部 (花音コミックス) ☆初読み作家様~幼なじみ・雉にいちゃん×天然男子・つばめ!イメージ的にエロエロ展開モノかと思っていたんだけど、なんだか可愛い面白いお話で、うまく言えないけど(感想を書けないだよね!まぁ~いつもだけどね^m^)、なにも考えずに読め笑えるお話で、途中何度か吹きました(^^)お話はあらすじ通り~ずっと一緒にいたくて、男子校トリノス学園まで追いかけて「漫画研究部」に入部したつばめですが、腐男子イケメン部長、ロボットマニア関西人、女装コスプレ留学生の 仲間たち先輩が個性的でメチャ笑えたし、恋も萌えも大充実!でした… 読了日:04月16日 著者:桜木あやん  G・DEFEND(44) (冬水社・ラキッシュコミックス) 楽しみにしているG・Dのコミックですが、今回のお当番は真矢&うささん〜真矢さんの事でグルグル想い悩むうささんですが、とっても愛されていますね(≧∇≦)甘い〜甘すぎる!今回は出番が少なかった悠さんですが、こちらも岩瀬と甘甘だしもう!悠さんが可愛すぎる〜でも!これがまた仕事、任務になるとカッコいいし相変わらず素敵でした。後半は、私の愛する西脇さんが謹慎になり、静かに見守るDr.に、信じるメンバー達がイイ感じでした。子猫ちゃんはどうなるかな?マスコット第2号?MDにBDが欲しい♡ 読了日:04月15日 著者:森本 秀  恋するウサギの育て方 (幻冬舎ルチル文庫) ☆稲葉雄大(学生)×一宮圭史!サクサク読め、可愛いお話でちょっぴり切なさもあり、私の好きな学生CPで楽しめました…イケメンでナンパ男・雄大は大学で圭史と再会。高校時代のある事件のせいで脱兎の如く逃げる圭史を追いかけ続け、雄大は徐々に圭史に近づくが…。前半の雄大は、相手のことを考えず無神経な奴でしたが、一宮に恋してグルグルするところや、見かけは可愛いウサギちゃん・一宮が、武道ができ男前な性格だったりと、面白かったです~何より脇キャラがお話を盛り上げて楽しめた1冊でした(^^)読みやすい作家様ですね♪ 読了日:04月14日 著者:榛名 悠   タイトルの字を大きくしているコミック&小説がおすすめかな   写真がひっくり返っていますが・・・やっとこのシリーズの小冊子の『全サ』があるようですね・・・。今月4月以降出版される文庫の3冊分の応募券がいるようです~お話も、キャラも濃くて面白かったですが、なかなか読むのに時間もかかったし、今は私的にちょっと忙しいので3日もかかって1冊読みました  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る