000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Fu*Style  ふぅ*スタイル

Fu*Style  ふぅ*スタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さの ふみこ

さの ふみこ

Favorite Blog

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
ohana ha☆naさん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
C-DAY Chizukiさん

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
さの ふみこ@ はじめまして! コメントありがとうございます! お互い…
eri@ はじめまして 実は私も鶴田先生の元で学び、今年の春に…
リュウママ@ Re:二本木公民館へGO!(03/08) 元気?車ではよく見かけるが・・・ブログ…
なつみ@ わーい♪ ぜひ読みに行かせてください!

Headline News

2012年07月12日
XML

ISSHIからのお手紙。
「きおつけてね!」←「きをつけてね!」の書きまつがいです。
「を」の使い方がいまいち理解できていないISSHI。
... 名詞の次に「を」が来るんだよ、と説明しているうちに、「気」の話になり、ちょー熱く語ってしまいました。
圧倒してた・・(汗)何も理解できなかったことでしょう(笑)
気が散る 気を遣う 気がつく 気が滅入る・・・・
昔の人は、「気」という存在を大事にしていたんでしょうね。
見えないけれど、あるんだよ って金子みすゞさんの詩にあったよね、確か。
そういう見えないけれど存在している 氣 だったり 大いなる存在 を
忘れちゃいけないよね。
私もそう。
「お天道様が見てるよ」っていうシンプルな言葉。
そういう存在を、感じていたいし伝えたい。

飯能市バランスボールクラスでした。
湿気と気温が高く、それこそ気が上がってしまいます。
足元が冷えてしまうと気がますます上昇しちゃいます。
できるだけ下半身に氣を落とす、大地を感じる、そんな声をかけながら行っています。
熱い季節だから、上半身や頭に汗をいっぱいかいていると「体が温まっている」ように感じるけれど、実は下半身が冷えている、「冷えのぼせ」かもしれません。足を触ってみてお尻を触ってみて冷たい!ようでしたら、ぜひ足湯を!
すぐにできることは、内観を!

写真。
今日のおやつ。
昨日埼玉の小川町からブートさんに「だいこん屋」さんが来店・販売していたのできゅうりとミニトマトを買いました。
きゅうりは玄米塩麹でもみました。ミニトマトはそのままで。
きゅうりは我が家では最高のおやつです!
120712_151328.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月12日 17時58分02秒
[バランスボール&ヨガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X