カテゴリ:食生活
ある病院の外来患者さんの食事調査で
タンパク質を含む大豆製品、魚、肉、卵などを 1日の必要量を食べてない事がわかりました。 なんと戦後の食糧難の時よりも少なく、 これは憂慮すべき状態と報告されていました。 らくだでお客様からお聞きして1日分だけですが タンパク質が足りないとアドバイスをすることがたびたびです。 これから暑くなります。 元気に乗り切れるよう一食あたり約100グラムを目安に食べ、 そこに緑色の野菜を含め130グラムから150グラムを一緒に食べて 元気に過ごしたいものですね。
最終更新日
2016年05月30日 10時10分52秒
|