1105446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

デジカメで遊んでます~たまにはビデオもネ!

デジカメで遊んでます~たまにはビデオもネ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年04月21日
XML
カテゴリ:物欲の道^^;
関西の電力事情も回復しなさそうな気配。途中の愚痴は置いておいて、アパートのテレビを変えようかと物色中。

今は15インチモニターに地デジチューナを改造して繋いでいる。こいつを大きくしたい。できればPC繋いで、あんなことやこんなことも・・・
いや、YouTubeとGyaOが見たい。冬はコタツでPCも。

考えているのは32型前後のフルハイビジョン。PCモニタでは一般的な解像度ですが、テレビは32未満はワイドXGAとフルハイの半分の解像度が主流。40型以上はさすがに狭いアパートの部屋には大きすぎる。

ということで条件は
・32インチ前後のフルハイ解像度
・2倍速以上
・外付けHDDで録画可能
・5万以内(40インチ買えちゃう)


第一候補は型落ちとなったソニーKDL-32EX720
バックライト消灯で擬似4倍速なのとYouTubeにアクセス可能。


ただ、売り切れ続出。ヤマダでも展示品のみだった。
同じ本体にスピーカーを追加した機種KDL-32EX72Sが同じ値段で売られている。


第2候補は日立L32-V09。価格コムの週間値落ちNo1^^;
IPSパネルで視野角が広い。チューナーが2個付いている。

こちらもメーカー生産終了とのこと。

一番いいのはパナソニックTH-L32DT3。
フルハイ4倍速IPSパネル、YouTube対応と最強スペックではないだろうか。でも高い。40インチ買えちゃうよ。


また、電気屋に見に行こう。


しかし電力事情。ニュースに出てきたおばちゃんが「福島のようなことが起こらないよう、完全に安全を証明しないかぎり再開は反対」と言っていた。気持ちはわかるけど、福島はどう考えても事後対応が不味かった人災なんだよね。政府も反対派も論点がずれてる気がする。こんなのじゃ原発再開は無理でしょう。

パナ、シャープ筆頭に大手すらボロボロの状況で夏を乗り切るには、火力に頼ってCO2を大量排出するしかない。京都議定書の議長国なので排出権を買いあさるしかなさそうだな。乗り切っても乗り切らなくても経済打撃は避けられない。もっとマズイのは排出権を買えずにCO2増加して温暖化をさらに加速してしまったら目も当てられない。

いつくるか分からない地震の対応を今100%レベル要求して、中小企業がばたばた倒産、大手もリストラになってもよいのだろうか?おばちゃん、自分の旦那や息子が路頭に迷うことも覚悟はしておいて欲しい。

原発止めるのが国民の総意だからそれは仕方が無いけど、政府は再開のことしか考えていないようだし、原発代替の準備には時間が要るのですよ。原発収束10年計画とか、建設的な議論は出来ないだろうか。

とにかく皆さん大物家電買うときは、LGやハイアールとか無名ブランドとかじゃなく、日本企業の製品、特に日本製のものをできるだけ買ってあげてくださいね。




→トップページに戻る









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月22日 09時56分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[物欲の道^^;] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:液晶テレビ物色中(04/21)   BB25 さん
テレビがつまらない。内容に問題あり、これじゃ、
テレビがうれるはずがない。
特にCMも酷いのもあるし…。

私はiPadの方が欲しい。 (2012年04月22日 15時53分39秒)

Re[1]:液晶テレビ物色中(04/21)   FanFanC さん
BB25さん
芸人のじゃれあいや批判ばかりのニュースばかりですからね。映画も減っちゃったしね。テレビ東京と某協会が多いかな。
私はスマホと広角レンズと車とリミレンズとK5とイロイロ欲しい! (2012年04月22日 21時33分08秒)

PR

ニューストピックス

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.