【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 225020
2022.07.27
全2件 (2件中 1-2件目) 1 買ったもの
テーマ:障害児と生きる日常(4259)
カテゴリ:買ったもの
まだ梅雨ではありますけど、夏も近づいている事だしレジャーの為に虫除けと日焼け止めを買わなきゃな〜と考え中。
(コロナの事を思うと人が集まりやすい屋内レジャーは避けたいですね。) こどもの日焼け止めってみんなどうしてるんでしょう。 自分の日焼け止めは好みのやつがありますけど、それをメダカ君に塗るのはなんか違う…(女性の日焼け止めは化粧品の範疇ですよね) レビューいっぱいついてて人気そうなやつ↓ こっちは虫よけ効果も有る日焼け止め↓よさそうかも 外を駆け回るのが大好きなメダカくん…めんどくさい、ええやん日焼けくらい!子供だし男の子だし!! という気持ちは滅茶苦茶あるんですけど😓 しかし、自分が子供の頃より日差しは強くなってるし、何より日焼けが原因で夜眠れない…というのが1番困る! メダカ君が眠れない=親が叩き起こされる です。 これは発達に問題がある子供はもちろん、幼い子供を持つ親ならわかるはず! 夜中騒がれて眠れなかった翌日は疲労感とイライラが半端なく、体調も悪くなりがちです。メダカ君に当たってしまう事もある💦 睡眠!大事!! と言うわけでメダカ君が気分良く居られる事は後々親が楽な事でもあります。日焼け止めはめんどくさいけど良い眠りのために頑張ります。 でも彼はぬるぬるしたものが好きではありません。感触遊びと言うんでしょうか、絵の具とか手につけて遊ぶやつ大嫌いです。これは発達の傾向と関係あるのかな? 日焼け止めもサラッとしたやつじゃないと嫌がりそうで悩ましいです。どれがいいのかな?
最終更新日
2021.06.05 14:43:54
コメント(0) | コメントを書く
2021.05.29
カテゴリ:買ったもの
やんちゃ坊主をお持ちの家庭の母はみんなそうだと思いますけど洗い物が多い。
元々手湿疹が毎年この時期に出来やすくて痒いな〜と思っていたんですが、メダカ君産まれてから本当に手荒れが悪化しました。 ちょっと水疱出来る程度だったのがアカギレ…痛い😂💦 冬場はハンドクリーム塗っときゃなんとかなるんですけど、この時期はなんというか、悪化するんですよね!きー! なのでちゃんとした薬用の手湿疹用クリームを塗らないといかんのです。 愛用品がこれ↓メンソレータムメディクイック なんですけど、最近薬局に置いてないことが… しかたないので他の製品も試してみたいです。どれがいいものか🤔 ちなみに冬場のハンドクリームはこれ一択です!! スキンプロテクトクリーム!↓↓ しっかり塗り込めば水仕事のダメージからガードしてくれます。水仕事の多い美容師さん向けの商品みたいですね! 香料入ってるものが全般的に苦手な人間なので◎ しかしこれは普通のお店には置いてないので通販するしかないです。 大容量のもあるので持ち出し用の小サイズと使い分けしてます。小さい方は通勤鞄に突っ込んでます!
最終更新日
2021.05.29 19:25:19
コメント(0) | コメントを書く 全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|
|