647635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nabesang

nabesang

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

デジタルハリネズミ2

(23)

VQ1005 2006年モデル

(22)

VQ1005 2008年モデル

(9)

VQ1015 ENTRY

(12)

VQ1015 R2

(12)

VQ3007

(7)

BONZART Lit+

(28)

Minimo-X

(12)

xiaostyle

(1)

SQ28m

(1)

Polaroid a530

(1)

Polaroid a550

(4)

YASHICA EZ F521

(12)

YASHICA EZ-F531

(15)

C@Mail-F38

(4)

HDC-509

(2)

GAMEBOY ポケットカメラ

(4)

iPod touth/iPhone

(29)

E-PL1

(29)

Caplio GX100

(37)

GR DIGITAL2

(6)

FinePix a210

(6)

EPSON CP-600

(6)

Kodak DC210AZoom

(11)

PENTAX Optio H90

(9)

CASIO EXILIM EX-Z40

(10)

OLYMPUS CAMEDIA C-3030 ZOOM

(6)

SANYO DSC-SX550

(17)

MINOLTA SR-1

(7)

FUJIFILM CLEAR SHOT S AF

(26)

OLYMPUS XA

(8)

スナップキッズ

(5)

写ルンです

(9)

SMENA 8M

(18)

LOMO LC-A+

(8)

DIANA+

(1)

ガッケンフレックス

(2)

ハローキティカメラ フラッシュAW

(12)

Photoshop elements

(15)

GIMP

(19)

画像加工アプリケーション

(3)

携帯電話

(1)

テレチャンポケットカメラ

(1)

Android

(3)

HOLGA135BC

(2)

Vivitar Ultra Wide&Slim

(11)

FUJIPET

(0)

にゃーにゃーHOLGA

(7)

富士フイルムアクシア iX-130

(2)

CASIO EXILIM EX-ZR1100

(12)

Howay Anny 35

(10)

KONICA C35EF

(7)

FUJIPET 35

(1)

Anny HALF

(3)

PicsArt

(2)

Adobe Photoshop Mix

(10)

アイビスペイント X

(3)

Adobe Illustrator Draw

(1)

Adobe Comp

(0)

パワーポイント

(2)

メディバンペイント

(1)

pomini

(5)

プリントス

(10)

Keynote

(1)

マリオペイント

(1)

ESCURA instant 60s

(1)

NEGAVIEW PRO

(1)

イラスト

(11)

xiao

(2)

Olympus Image Palette

(1)

Microsoft Office Lens

(0)

Photoshop

(9)

ファミコン音源

(5)

ゲームボーイ音源

(4)

ColouriseSG

(1)

Numbers

(4)

Adobe Photoshop Sketch

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2016年05月31日
XML
カテゴリ:Photoshop elements
Photoshop Elementsでオリジナルブラシを使って、画像を2階調化方法をご紹介します。

001_20140124215544d10.png
▲今回はこの画像をオリジナルブラシを使って2階調化します。

(1)2階調化したい画像を開きます。

(2)選択範囲→すべてを選択を選びます。
002_20140124215722955.png

(3)編集→ブラシの定義を選びます。
003_20140124215817a29.png

(4)ブラシ名を入力しOKボタンをクリックします。
004_20140124215920903.png

(5)新規ファイルを作成します。

(6)ブラシツールを選択します。作ったブラシを選択します。描画色を好きな色に決めて、あとは好きな場所に左クリックします。

005_20140124220443782.jpg

(7)完成です。
original_brush.jpg
▲作業終了後の写真です。

【今回の使用アプリケーション】

【送料無料】 ADOBE 〔Win・Mac版〕 Photoshop Elements 14 & Premiere Elements 14[PHOTOSHOPEL&PREMIER]
ビックカメラ楽天市場店

★★★ Photoshop elements ギャラリー ★★★
Photoshop elements ギャラリーでは私が制作したPhotoshop elements作品(他のソフトと併用して作ったものも含めます)を載せていきます。



イラスト作品:ショッピング

春の日曜日にショッピングを楽しむ女性をイメージして作った作品です。ジャストシステムのドローソフト「花子」とPhotoshop elementsで作成しました。私は、1つの作品を複数のアプリケーションで作成したりします。

※ジャストシステムの「花子」は、Adobe Illustratorと同じドローソフトです。操作方法もIllustratorと似ています。Illustratorが高額な商品ですので、もしドローソフトを使用したいという方には、価格が安い「花子」を私は薦めます。

【送料無料】 ジャストシステム 〔Win版〕 花子 2016
ビックカメラ楽天市場店

▼良かったらクリックして下さい。
にほんブログ村 デザインブログ コンピュータグラフィックスへ
にほんブログ村


【最近読んだ本】

風雲児たち 幕末編1

風雲児たち 幕末編2
ぐるぐる王国DS 楽天市場店

風雲児たち 幕末編 3 SPコミックス / みなもと太郎 ミナモトタロウ 【コミック】

風雲児たち 幕末編 4 SPコミックス / みなもと太郎 ミナモトタロウ 【コミック】

風雲児たち 幕末編 5 SPコミックス / みなもと太郎 ミナモトタロウ 【コミック】

風雲児たち 幕末編 6 SPコミックス / みなもと太郎 ミナモトタロウ 【コミック】

風雲児たち 幕末編 7 SPコミックス / みなもと太郎 ミナモトタロウ 【コミック】

風雲児たち 幕末編 8 SPコミックス / みなもと太郎 ミナモトタロウ 【コミック】
LAWSONほっとステーション
潮出版社が発行していた「月刊少年ワールド」「コミックトム」に掲載されていた「風雲児たち」の続編にあたる作品です。前作が関ヶ原の戦いから江戸時代の歴史を扱う漫画でしたが、今作では幕末のみの歴史を扱う漫画となっています。

この漫画の前作に当たる「風雲児たち」は、実は潮出版社から「幕末の群像を五稜郭陥落まで単行本10巻程度でまとめてほしい」という要望から連載が決定したのですが、作者のみなもと太郎さんが、「幕末の状況はそもそも江戸幕府の成立に根がある」という判断から、関ヶ原の戦いから話がスタートしました。江戸時代を発展させた人物たち…その人物は有名な人は当然ですが、歴史教科書に数行しか名前が出てこない人まで登場し、単行本10巻程度に収まらない長期連載作品となっていきます。そのため編集部とのトラブルが絶えなく、「コミックトム」が「コミックトムプラス」にリニューアルされた時に連載を打ち切られてしまいます(コミックトムプラスでは、みなもと太郎さんは、風雲児たちの代わりに坂本龍馬を主人公とした「雲竜奔馬」を連載をしますが、トラブルが多く、単行本全5巻で連載を打ち切られます)。このような形で終わってしまった「風雲児たち」ですが、2001年、リイド社の月刊誌「コミック乱」にて本作品である「風雲児たち 幕末編」が始まり、現在に至っています。

普通の歴史漫画と違っている点は、ギャグをたくさん入ったストーリー漫画となっているということが挙げられます。内容はしっかりと歴史を調べ丁寧に作られており、それに笑いが入っているため、歴史が苦手の人でも楽しめながら読める作品に仕上がっています。こういう漫画は今までないスタイルのもので、その点が歴史ファン以外のファンを獲得した原因となったのではないかと思います。

なおこの「風雲児たち幕末編」の前作にあたる「風雲児たち」は、潮出版社の本は小さな書店には並ぶことがないため、人気があるけど手に入りにくい作品と呼ばれていたりしました(私は、この作品は「コミックトム」で読んでいましたが、この雑誌を販売している書店は私の住む所ではたった1店だけという状態でした)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月31日 05時20分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[Photoshop elements] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.