197584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FUN FUN CLUB  親子英語サークル

FUN FUN CLUB 親子英語サークル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

エゴリアン

エゴリアン

カテゴリ

楽天カード

フリーページ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
エゴリアン@ Re[1]:意外な収穫!(09/09) swan riverさんへ、 ご心配をお掛けしま…
swan river@ Re:意外な収穫!(09/09) プログが消えていたので、どうしたのかな…
岡折家999@ 我が家の一年生は・・ 宿題が少ないと感じています。 「ねこと…

ニューストピックス

2011年01月31日
XML
カテゴリ:イベント情報

2011年度より小学校高学年で英語必須化されるなか、ヨーロッパ等も含めた言語教育の専門家を講師に招き、ヨーロッパでの言語教育の動きを知るとともに、豊中市で2006年度より取り組んできた小学校英語(外国語)体験活動の成果を確認し、小学生に外国語を教える目的、目指す目標について、参加者とともに考える機会を持ちます。


     とき   2月7日日(月)17時~18時30分


     ところ  とよなか国際交流センター(阪急豊中駅前エトレ豊中6階)


     講師   古石篤子先生(慶応義塾大学総合政策学部教授)


     定員   80人 参加無料 要申込み
     申込み  財団法人とよなか国際交流協会 (担当:大西)


     TEL:   06-6843-4343


     Email:  toyonakama@yahoo.co.jp
       (お名前、ご連絡先、ご所属をご連絡ください。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月06日 23時12分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.