050727 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人口肛門でも楽しいリタイア生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

momo0863@ Re[1]:手足のしびれ糖尿病(06/07) tuneoさん はじめまして、朝夕の注射は大…
tuneo@ Re:手足のしびれ糖尿病(06/07) はじめまして、私も糖尿病は長く最近では…

Profile

momo0863

momo0863

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2012.05.26
XML
カテゴリ:がん治療
放射線治療の結果は良好で今後は抗がん剤での治療を継続していくことになりました。
今までは嫌な話ばかり書いていましたが本当は楽しい充実した日が多かった事も事実です。

【当時の日記】
4/23 先週受けたCTの検査結果を聞きに行って来た。2月の画像と今回の画像を比較して説明があったが素人目ではあまり差は無く思えたが影の色は薄くなっていて放射線の効果があったと説明された。自分では確かに痛みは取れて普通に座ったり立ったりしていることは良くなっていると思うがまだ不安はある。
「今後の治療はどうするか」と聞かれたが「先生がどうしたら良いのか言ってもらえないと自分での判断は出来ない」と答える。抗がん剤での継続治療を進められる。
 点滴と飲み薬があるが自宅で簡単に出来る飲み薬が良いであろうと決まる。スタートは副作用が出た時の事を考えGW明けからと決まった。

4/10 血液検査後に外科に行く。血液検査は腫瘍マーカーとなる数値は無くひとまずは安心。抗がん剤については3種類ある薬のうち一番無難なTS1を勧められる。
明日から2週間続けて服用して再度血液の検査、1週間服用を休んでまた2週間の服用して検査、そんな予定になった。連続しての服用は身体が持たないらしい。
20120510_0.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.27 07:13:48
[がん治療] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.