カテゴリ:いい家を作ろう!
幼稚園勤めのキムアヤが
交代で園のカブトムシの管理の任を受け持って帰った。 我が家の造りは 外回り(外皮)に断熱気密を頑張って間仕切りはスカスカです。 室内温湿度を一定にするためです。 物入れやトイレの換気排気口の吸引の抵抗を無くすためもあります。 人間だけでなくニャンコも喜んでいます。 身体スペックの高いコヤツは 何処へでも行けます。 よって、 カブトムシの隠し場所に悩む始末。 鼻が赤くなり 尻尾が太くなり 目が真っ黒になり 虫かごをパンチしてカブトムシを襲撃する企みなんです。 やむなく段ボールに入れ 空気穴空けて テープしましたが、 まだコヤツの企みは終わりません! ![]()
[いい家を作ろう!] カテゴリの最新記事
afugan(afu子)さんへ
箱の中にちゃんと虫かごがあるよ! そこまでトンマじゃないってば。 招き猫とか 猫の手も借りたいとかいうけれど お金も仕上げた仕事もニャンコに見せられたことない。 男か女か誰か言ったか解らないが 嘘つきだ! (2020/08/08 11:56:28 PM)
にゃんこ可愛いです。
興味津々ですね。 (2020/09/21 08:21:57 PM)
だんご0915さんへ
にゃんこの得意技は テープ剥がし 樹脂パクリ(排水口キャップ、炊飯器の湯気の出る排気キャップ、イアホンの耳に突っ込むところ)無いと、むっちゃ不便で、そこだけすぐ買えないのばっか狙うんで困ってます^^; (2020/09/21 09:58:09 PM)
|
|