カテゴリ:カテゴリ未分類
8/4
我が家の24時間風呂”風呂衛門”はこの頃の気温上昇で お風呂はヒーターを使わないでOFFにしていても 毎日43℃以上に沸いています ガス代 電気代ゼロ 無し でお風呂が沸いている (機器の設置条件環境によってはもっと熱くなる場合もあります…超エコ) 水で薄めて38℃以下位まで薄めて入浴している(溢れるので奥が洗濯機に取っている) ヌルめだから ユックリ新聞 や 本(今は 「指揮官たちの特攻」城山三郎)が読める ・・なんとエコなお風呂なんでしょう 30分程本読んでもヌル~い炭酸泉なので汗かかずサッパリ 最後は水分補給してから頭まで潜って1,2,3・・・60 でフワ~~~ そして手桶に用意した水を頭からザブ~ンと かぶって 気分爽快 ゆっくり腰から立ち上がり、 頭を最後に上げます(幸齢者はこれが大事 入浴事故防止) ところが今日 8/4 大雨 気温28~9℃ 一寸雨が止んだすきにアロハと散歩に出たら肌寒い位 ・・・で帰宅後風呂場へ行ったらお風呂が低めの40℃だった(もちろんヒーターはOFF ) 水で薄めて39℃位にして炭酸泉注入 浴槽一杯のお湯で頭の先から足の先まで体を洗う お気づきの通りシャワーなんて使わないからこの日もガス代も電気代もがかかっていません いずれにしても ヒーターはOFFでお風呂が沸いている ‥・なんとエコなんでしょう 但しガス代電気代はかからなくても水道代は覚悟です 今時はガスも電気も使わずお風呂が沸いてる24時間風呂”風呂衛門” 私が 皆様と自分の健康長寿を願う 風呂野 番です (日本温泉気候物理医学会会員 温泉学会会員) ![]() 「楽しみは なかなか会えぬ コロナ禍で 愛孫写真 ライン来た時」
最終更新日
2022年08月06日 23時53分36秒
|