カテゴリ:風呂ふた
8/11
安全軽量 DIY風呂ふたの感想写真をいただきました こんばんは。 遅くなりましたが、お風呂の画像をお送りします。 我が家のお風呂は、TOTOの卵浴槽(今はあるかどうかわかりませんが・・・)という真ん中が少し膨らんだ変形型です。 奥に手すりも付いていてそれが邪魔になり、買い替えたいと思っても市販の風呂ふたが合いにくい上、主人が病気のため細かい作業ができにくく お風呂に入るたびに風呂ふたをたたむのに四苦八苦していました。 寒い時期になると湯冷めしそうで、これは問題だと思いネットであれこれ探しているうちにアクトさんのDIY風呂ふたを見つけました。 シンプルで軽くて凸凹もないのでとても扱いやすくて助かっています。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ありがとうございました KM様にはクオカードを贈らせてていただきました 安全軽量 どんなお風呂にもDIY風呂ふた 風呂ふたの革命です 最後までお読みいただきありがとうございます 私がDIY風呂ふたの開発者 風呂野 番 です ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年08月11日 17時30分50秒
[風呂ふた] カテゴリの最新記事
|