閲覧総数 1931
2021年01月15日
|
全40件 (40件中 1-10件目) 軟水器
カテゴリ:軟水器
軟水器オアシス26をご存じですか
最終更新日
2021年01月10日 18時51分56秒
2020年12月21日
カテゴリ:軟水器
12/22
今日は冬至だが ゆず湯はしない・・・・つもりだった 昔々若いころ ゆず湯 をしたところ 体がチクチク痛くて閉口 それ以来 人三倍風呂好きの番が 冬至=ゆず湯には全く興味なし 話題にもしなかった 「ゆず湯買ってきたわよ」 ところが今日は奥が珍しく立派な袋入りゆず(味噌汁にいつも入れている柚子より立派)を 2個買ってきた 俺ゆず湯は入らないよ・・・と口にしようとしたが 半分で止めた せっかく買ってきたのだから奥のご機嫌損ねないように 久しぶりのゆず湯に恐々入ってみた ![]() お湯は超軟水です 袋には こんなことが書いてあった ゆず湯入浴のご注意 「ゆず」などかんきつ類の果実にはリモネンなどの皮膚を刺激する成分が含まれています アレルギー体質の方や敏感肌の方は 肌にトラブルが出ることがまれにありますので、 ご注意ください」・・・と そうか だからあの時のゆず湯はチクチク痛かったんだ 昔は皮膚科で乾燥肌と診断されていた 体こすると粉がふいた・・・・ただし今は無い ところが おやっ 今日は チクチクしない ぞ いつの間にか敏感肌が治っていたのだろうか そういえば昨年6月ころから1年間ほど 足裏のいぼ治療で通院していた皮膚科でも 肌がきれいと褒められていた 76歳の肌ではない・・と その一因は? 超軟水風呂 効果 しか考えられない 超軟水風呂に入るようになって20年・・いつの間にか敏感肌が改善していたのだろう とうの昔から肌をこすっても粉がふかないようになっていたし お風呂で肌がツルツル スベスベになるので 肌疾患は改善していたのは実感していたが ゆず湯には入っていなかった(あのチクチクは半端でなかったから) そういえばいつの間にかお風呂の中で痒くならないので体を掻かなくなっている 昔は湯が汚れるほど体を掻いていた 超軟水風呂 オアシス26 お家でツルツル温泉 超軟水風呂 最後までお読みいただきありがとうございます 今日も明日も、元気で楽しい1日をお過ごしください 私が風呂野 番です ![]()
最終更新日
2020年12月25日 20時16分40秒
2020年10月19日
2020年10月18日
カテゴリ:軟水器
超軟水をご存知ですか
軟水器オアシス26で素晴らしい軟水生活を ある程度水の良い静岡県から 埼玉県や千葉県など水の悪い地域へ引っ越した途端に 手や顔がカッサカサになって軟水器オアシス26をお求めいただく方がとても多いです これはカルシウムが犯人なんです 注: ここでいう悪い水とは カルシウム分をたくさん含み身体や水回りに害を及ぼす 硬度の高い水 のことです 逆に 良い水とは カルシウム分の含有量が少ない水のことです これは日本全国比較的に水が良いところ 悪いところがあります 良い水といってもカルシウムは結構含まれています そしてオアシス26がつくる超軟水はそのカルシウムが殆どゼロになった水のことです 超軟水はお肌ばかりでなく生活水として素晴らしいことが起こります 私がオアシス26のおかげで かかともサラサラな風呂野 番です カサカサありません ![]()
最終更新日
2020年10月20日 16時36分10秒
2020年09月07日
カテゴリ:軟水器
自分のマスクは 数十枚あるバンダナで自作です
自作ってほどではない 折りたたんで ゴムと 不織布挟むだけ 十二単衣+不織布1で 安心感があります この猛暑の中でも結構快適です 一つだけ難点・・声があまり通らないみたい 街中で聞き返されることがある ![]() 一回外したら洗濯です どうしても一度外したマスクは再度つけたくない 急に宅配屋さんが来た時はたまに市販品使ってもとにかく外したら捨てる 二度付け禁止 自分の口が触って 湿っているのが嫌なので コレは花粉の時からの習慣です(花粉の時は市販使い捨てマスクでした) アロハの散歩で朝晩2枚 その他出社したり 買い物など外出すると3.4枚使います 入浴時に石鹸で洗っってすすいで 最後のすすぎは炭酸お風呂の中でシャブシャブします 仕上げのシャブシャブ ![]() それから軟水炭酸風呂につかります 24時間風呂”風呂衛門”でお風呂のお湯が1年中清潔なので助かります これで3~4日分です ![]() お風呂の湯も超軟水なので 乾いた時にはフワフワで肌触りも最高です 最後までお読みいただきありがとうございます 私が昭和56年から約40年間24時間風呂”風呂衛門”の恩恵を受けている風呂野 番です 今日も明日も、元気で楽しい1日をお過ごしください ![]()
最終更新日
2020年09月11日 20時52分51秒
2020年09月04日
カテゴリ:軟水器
軟水器オアシス26の知られざる凄いチカラ
軟水器というと ネット上でよく見かけるのは アトピーだの スキンケアだのに効果 が良く知れ渡っていますが 軟水器オアシス26は水道水の硬度成分を取り除き、超軟水(硬度が限りなくゼロに近い軟水の事) にします。 超軟水は肌はスベスベ髪はサラサラ 洗濯も僅かな洗剤できれいに ご飯やお茶がおいしくなる、 ペットの毛づやがよくなるなど。 この様なことはネットでも盛んに目にすることでしょう 超軟水の効果で見逃してはならないのが お風呂など水回りへの効果です こんな 生活に密着した超軟水の凄いチカラがあるんです 水回りの汚れがつきにくくなる、 これなんです すごいでしょう ![]() お湯も 洗い場もピカピカです排水口もヌルヌルヘドロができません もちろんお風呂のお湯もシャワーのお湯もスベスベツルツルヌルヌル 感じ方は人それぞれ (お湯が垢で汚れませんから) ① 一人ひとりお湯を取り替えないお家 ② 毎日お湯を取り替えないお家 ③24時間風呂”風呂衛門”でないお家 等々 には絶対お勧め 超軟水を作るオアシス26 ここで24時間風呂をお使いの方へ 今までは年に1回以上 一回30分位かけて(毎日の風呂掃除から比べれば苦になりませんが) フィルター・ろ材の洗浄メンテナンスをしていると思いますが 超軟水だとこのフィルター や ろ材(活性石 セラミックボールなど)の他に配管も ヌメリ汚れが発生しなくなる ので浄化保温効率が良くなります メンテナンスがもっともっとはるかに楽になります もともと軟水器は工業用として開発されたもので 一例としてクリーニング業界でも重要な機器だったのです 水の中の高度成分が洗濯物の黄ばみ のもとになり また蒸気ボイラーの目詰め理不具合の防止で必要不可欠な機器なのです 飲料業界その他工業用は長くなりますので割愛します 最期にお料理 京料理に欠かせないのが 昆布出汁 その昆布出汁は硬度の低い軟水の京都ならではの美味しさです 関東では硬度が高いので良い昆布出汁が取れずカツオ出汁になっているのも事実です ![]() 取りあえず軟水器オアシス26の仕組みいついては
最終更新日
2020年09月06日 12時45分53秒
2019年07月08日
カテゴリ:軟水器
こんな記事が目に留まりました
新CMから感じられるのは「ナチュラル・健康・親しみやすさ」 甘酒は、透明感のある水が命。マルコメ(株)は、「プラス糀・糀甘酒(こうじあまざけ)」のイメージキャラクターに「のん」さんを起用した新テレビCMを7月20日から放映すると発表した。 この新CMから感じられるのは、「ナチュラル」「健康」「親しみやすさ」だ。 魚沼の決め手―糀甘酒に使う「水」がカギだった マルコメの本社は長野市にあるが、生産を広げるために今回新しくつくった100%子会社の魚沼醸造(株)の世界最大級の米糀・糀甘酒工場は、新潟県魚沼市にある。新工場建設にあたり、関東一円で42カ所の候補地が挙がったが、最終的な決め手になったのは、糀甘酒に使う「水」だった。 糀甘酒に使う水は、軟水にこだわった。魚沼の水は軟水で、和食の味を変えるほど、うま味を引き出す力がある。 3パターンある新CMの「魚沼の水編」では、越後三山の川を流れる水の透明感と、「のん」さんが豊かな自然で涼しげにくつろぐ姿が画面に広がる。魚沼の水の透明感やナチュラルさ、自然感と「のん」さんの雰囲気・キャラクターが合致したことが起用のきっかけになったと青木氏は話す。「のん」さんの雰囲気や川の水の透明感、まわりの豊かな自然から、マルコメが伝えたい思いがよく感じられる構成になっている。 自然豊かな新潟・魚沼市で撮影を行ったとし「美しい自然に囲まれ癒やされました」と紹介。商品には同地の軟水を使用している。その水も飲んだというのんは「体も柔らかくなりました」と笑った。
最終更新日
2019年07月11日 17時29分02秒
2019年05月08日
カテゴリ:軟水器
5/8
令和元年の初仕事はnew軟水器 新型OAS-N0626Mの納入工事です 根強い人気の軟水器 マンションの場合はスペースの関係で取り付けが難しいです そこでマンションの場合はシャワータイプをご利用いただく例が多かったです 今回のSM様は数年前から家中超軟水になる全配管をご希望でしたが マンションにお住まいでスペース的に無理でした そしてこのたびマンションを引っ越されて「今度こそつけられないか?」とのお電話を頂き 下見の結果 ニュータイプで対応させて頂きました ![]() ![]() 今日からこの景観を眺めながら 超軟水風呂が楽しめます いいですね! ![]() あきらめないお客様に感謝です new軟水器 新型OAS-N0626M他 お肌ツルツル 軟水器のお問い合わせは 風呂衛門.com 0120-86-4126 軟水風呂のことなら私 風呂野 番(日本温泉気候物理医学会会員・ 温泉学会会員)に お任せください 超軟水足湯中 ![]()
最終更新日
2019年05月10日 14時11分51秒
2019年03月20日
カテゴリ:軟水器
3/20 都内HY邸様 軟水器オアシス26取り付け
先日も本ブログに書きましたがこのお客様も 最近転居されてきた方です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から素晴らしい超軟水生活をお楽しみください どこの温泉にも負けないツルツル温泉をお楽しみいただけます お肌スベスベつるつる お肌のトラブル改善 シャンプー後の髪の素晴らしさ お料理バンザイ 洗剤はほんのちょっぴりでOK 泡立ち抜群 お風呂や 水回りのおそうじら~くらく(お風呂も汚れにくいです) 洗濯もふんわり仕上がり オアシス26は定期メンテナンス契約不要です 私が超軟水のおかげで足のうらもツルツルな風呂野 番です(失礼ながら) ![]()
最終更新日
2019年03月28日 17時45分31秒
2019年03月15日
カテゴリ:軟水器
3/15
横浜市のT様宅 軟水器 オアシス26を取り付けさせていただきました 春が来たことを実感します それは毎年 やはり水を使う季節 そして引越しの季節 この二つの理由から春になると軟水器の需要が急増するからです 特に引っ越し先で急に手が荒れたり シャンプーで髪がゴワゴワになったり 洗剤の泡立ちが悪い等 を実感した方から受注が増えるんです 水は日本全国地域によって水の硬度が異なり 硬度が低い地域から 硬度が高い地域へ 引っ越されると いろいろな硬度成分による弊害を実感してしまうのです ![]() お客様が自作箱カバーを準備されていました ![]() これから夏に向けて毎日工場から届きます ![]() 超軟水の素晴らしい効果を実感してください 石鹸洗剤の泡立ちは数百倍?数千倍? 本当のところ数値では表せませんですが 泡立ち確認映像 超軟水器 オアシス26についての詳細は 0120-86-4126 風呂衛門.com
最終更新日
2019年03月18日 16時54分48秒
このブログでよく読まれている記事
全40件 (40件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|