伊勢神宮 杖を頼りに 2泊3日 続き
12/16AM7:30出発朝食なし 遅くともこの時間に出ないと内宮の駐車場がアウト ホテルロビーで 二人ともレストランでも部屋でもとてもいい子でした・・家でもこうあってほしい なぜか 杖が転がっている内宮へ 偶然このGoodタイミング 絵葉書のようにはいかないが五十鈴川お手洗い場 毎度のことながら落ちないかとハラハラする内宮本殿何百年の参拝者の手垢でテカテカに光っている宇治橋 この一番端の ぎぼし をさすると良いことがあるらしい(先月TVでやっていた)自分がさするまでは誰も触っていなかったが この後次から次へと老若男女が (素直な 信仰心の表れ?)歩きたくな~い 車から無理矢理おろされたお腹へった~ 眠~い そりゃあそうだろう朝から何も食べていない風呂野が一番好きな 月読宮杖を頼りに 足首をカバイカバイ気にして気にして歩くので足のそこらじゅうが痛くて引きずり歩きおはらい町でやっと朝昼食 松坂牛コロッケ定食980円 最高でした また食べたい 牛ステーキ丼も大満足(値段から言っても当然か)ここで昨日頂いたお札のご利益が 自分が首からぶら下げていた 昨日のお札を見た店員さんが 全員にソフトドリンクサービス そして隣のお土産店で5%OFF と玉のプレゼントその後電車組 4人(帰りは4人)は宇治山田発13:14で 名古屋へそして 帰京 帰宅したころ 車組の親夫婦二人 と わんこ二人は まだ名古屋 ひつまぶしのお店で並んでいるとのこと この分では今日中に帰れるかどうかなのでタクシー降りてカラオケに直行 時間つぶし 小中学生女子のカラオケ曲はさっぱりワカラン車組は今日中ギリギリ時間に無事到着 愛孫を引渡し アロハを受け取る無事二泊三日の伊勢旅行が終わりましたとにかく三日間歩いた歩いた 足が悪くなっているか心配なのでレントゲン撮るのが怖い 普段はこんなに歩かないのにびっこ引き引き 歩いた歩いた追伸;12/20 お医者さんへ レントゲン 骨も曲がってなく完ぺき 大丈夫 とのこと ホッ最後までお読みいただきありがとうございます 今日も明日も、元気で楽しい1日をお過ごしください 風呂野 番でした