133707 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あさりちゃん345

あさりちゃん345

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023

Comments

http://cialisvonline.com/@ Re:クロスワードレディース9月号に掲載されました(08/02) male enhancement cialisbenefist mutiple…
でっち@26498@ Re[1]:東日本大震災の記録(05/12) keiさん ありがとうございます。街中がこ…
でっち@26498@ Re[1]:東日本大震災の記録(05/12) 寿々花さん こちらこそご無沙汰です。 …
kei@ Re:東日本大震災の記録(05/12) でっちさんの日記から想像していた以上の…
寿々花@ Re:東日本大震災の記録(05/12) すっかりご無沙汰しております。 実家で…

Favorite Blog

すぎポン日記 すぎポン310さん
うまいもの店長ブログ osamu19651113さん
毎日が宝♪ -書の道ー 寿々花さん
SHIMAYAstaff SHIMAYAstaffさん
UKI's Footprints UKI_UKIさん
エーデルワイス【花… edelweiss_flowerさん

Headline News

January 3, 2011
XML
カテゴリ:でっち家
正直食べ飽きた(笑)おせちですが、
こんなものをでっち家では3日間食べております。
しかも一日、朝と夜の二食です。
二食(にじき)と言い、いつ頃かはわかりませんが、
うちでは代々お正月はこの習慣で過ごす事になっております。
文献によれば江戸時代初期までは、二食(にじき)が一般的だったそうですから、
その頃の風習をお正月だけは続けているのかもしれません。
だから朝食は10時頃。


お屠蘇
お屠蘇。代々伝わる銀杯でいただきます。
天皇家の菊の御紋が入っております。
詳しい事はわかりませんが、先祖が天皇家から賜ったらしい。



おせち1
かまぼこ、伊達巻き、羊羹以外は自家製。
敷いてあるのは、ゆずりはの葉。
新年のかざりに使うもので、裏庭に生えているものを使ってます。



おせち2
この織部は知り合いの陶芸家橋口信弘さんの作品。
http://www.utsuwaya.net/topic4.htm



おせち3
黒豆に酢の物。苦手。でも食べる。



お雑煮
お雑煮は鰹と鳥の出汁で、焼き餅を入れたお醤油のお澄まし。
関東では一般的だと思いますけど。

くどいようですが、おせち飽きた!(笑)




ふろしきやロゴ風呂敷専門店「ふろしきや」 
twitterでっちTwitter










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2011 11:56:07 AM
コメント(4) | コメントを書く
[でっち家] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あけましておめでとうございます   小柄 さん
おせちのタグから寄せていただきました。

すばらしい、屠蘇器ですね。
こんな屠蘇器と銀杯でお屠蘇をのめるとは、凄いです。

おいしそうなお節です。

我が家でも、3日間二食です。 (January 3, 2011 12:50:22 PM)

Re:あけましておめでとうございます(01/03)   でっち@26498 さん
小柄さん

ありがとうございます。
小柄さんの所も二食ですか。二食って珍しくないのかな?
ナカーマですね。(笑)
またお立ち寄り下さい。

(January 3, 2011 06:53:18 PM)

Re:二食(にじき)のお正月(01/03)   神立裕之 さん
あけましておめどうございます。
リアル年賀状を会社の住所で戴きまして、ありがとうございました。
詐欺ではありません。なぎらです。
の上に、う、があったのですね。って、うのほうが目立つだろう。
とボケツッコミを正月早々かましながら、飛躍の年にするゾウ。
と、正月のお酒がまだ、残ってそうな神立でした。
今年も宜しくお願い致します。 (January 4, 2011 06:03:45 PM)

Re[1]:二食(にじき)のお正月(01/03)   でっち@26498 さん
神立裕之さん

ご自宅わからず会社へ送っちゃいました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
なんだかおもしろそうな年になりそうな予感でっす。
切れ味のよいつぶやき、いつも感心してます。

(January 4, 2011 08:53:18 PM)


© Rakuten Group, Inc.