053255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カプリスマロンおばさんのひとりごと

PR

プロフィール

カプリスマロンおばさん

カプリスマロンおばさん

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエースG@ Re:セカンドストリート(08/01) 私は " Bazaar " と言った…
背番号のないエースG@ Re:ピンバッジ(06/23) 上記のOlympicはまだ昭和時代でしたね。 …
背番号のないエースG@ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.28
XML
カテゴリ:買い物


昨年白石市の旅行で訪れた

「 弥治郎こけし村 」

宮城県白石市の不忘の山のすその谷あいに抱かれた小さな生地師の集落にある。
多目的ホール、展示室、物販コーナー、敷地内にあるこけし工房などがある。
工房も見学出来て、製作中の方にお話を少し聞くこともできた。

物販コーナーで、こけしのかわいいお雛様を見つけた。
「 冨塚由香さん 」の木地雛
頭が小さくて身体がコロコロしていてかわいくて、来年玄関に飾ろうと思って、購入して来た。

今年玄関にと思っていたのだけれど、
須賀川市の久保木畳店で購入して来た、
畳の「 スマートフォン置き 」に飾ったらとてもいい感じになって、大きさがトイレの飾り棚にぴったりだったので、トイレに飾ることになってしまった。

でもとてもいい感じなので、ありかなと…。

あまり自分は、こけしが好きな方ではないのだけれど、冨塚由香さんの木地雛は、気に入って購入して来たけど、やっぱり良かった!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.28 14:30:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.