053326 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カプリスマロンおばさんのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カプリスマロンおばさん

カプリスマロンおばさん

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエースG@ Re:セカンドストリート(08/01) 私は " Bazaar " と言った…
背番号のないエースG@ Re:ピンバッジ(06/23) 上記のOlympicはまだ昭和時代でしたね。 …
背番号のないエースG@ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
☆ビーズが誕生したのは、今から約10万年前のホモ・サピエンスの時代
アフリカや欧米、アジアでは、古代から服や髪をビーズで飾る文化が、根付いていますが、本州以西の日本では
「 古墳時代のあとで一度発展が止まった 」といいます。

昭和に入り、海外からの輸入品の人気の高まりなどもあり、国産のビーズバックが一大ブームとなりました。
花や植物など、海外のものとはタッチが異なる繊細なデザインも多く、独自の進化を遂げています。☆

★昭和に流行ったビーズバックは、スワロスキーですら再現できない。凝った口金も同様らしい。★


母親から貰ったビーズバックも、自分が成人式の時に購入した物より、とても凝っている。

決して高価なものではないけれど、小さなビーズの丁寧な作りで、アイボリー色のアンティークな色と形と凝っている口金も、とても気に入っている。
高価な物でなくても、作り手の思いとか技術とかが、昔のものはとても伝わってくるものが多い気がする。
丁寧な作りのものが多い。

子供たちの結婚式はもちろん、甥っ子姪っ子の結婚式に、母親から貰ったビーズバックは、とても重宝した。
和・洋装どちらにも合うので、ホント活躍した。

これからも大切に使っていきたいと思っている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.17 07:00:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.