|
カテゴリ:お知らせ
お知らせです。
「ニュースそれってど~いうこと!?」第96回が朝日小学生新聞に掲載されました。(2021.1.12) ![]() 今回は 「省庁再編から20年」 というお話です! ![]() ![]() ![]() 「中央省庁(ちゅうおうしょうちょう)」という言葉は、小学生には耳慣れないかも? 中央省庁とは、外務省、防衛省、文部科学省など、 いわゆる「国のお役所」のことです。 2001年に大きな再編があって、今年で20年になります。 そういえば、昔、私の父はよく 「お母さんは我が家の大蔵省だからなぁ」 なんてことを言ってましたっけ(笑) (家計は母が握っていたので) そういえば、「大蔵●臣」なんて某会計ソフトのCMもあったりしますよね。。 そんな「大蔵省」も、現在は存在しないってこと、案外知らない人も多いかも!? (現在は「財務省」と名前が変わっています) 昔は「文部省」だったけど、今は「文部科学省」だったり、ね。 色々変わっているんです。。実は。 ていうか、私の感覚では、ついこの間、省庁再編がなされて 省庁の名前が変わったんだよなぁ、くらいの認識だったのですが、、 もう、あれから20年!? 月日が経つのが早すぎる。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() そ、それはともかくとして。 ![]() 今回の漫画では、省庁再編をテーマに、 再編がなぜ行われたのか。 再編が行われて、どうなったのか。 再編によって改善した問題や、現在の問題点、 また、近年できた省庁、これから新しくできる省庁の話題など。 詳しく説明しますよーー!! ちなみに、、、、 今回の個人的なポイントとしては、 終戦直後の風景イメージを描いてみたこととか ![]() 雰囲気出てる…?! さりげなく、焼け野原に呆然と佇む子↑の後ろ姿がポイントだったりします、、 (ちっちゃすぎて見えない説) あと、はじめて描いた菅首相 ![]() ![]() 我ながら、びっ、びみょう、、、、かなぁ。。 ちと若すぎた、か。。雰囲気ちゃんと出てる!? ![]() 安倍さんはこれまでいっぱい描いたけど、菅さんはまだ慣れてないっす。難しいっ(^^; (菅首相、色々大変みたいだけど、あと何回漫画に描くかなぁ。。とか思ったりして) そんなど〜でもいい小ネタもお楽しみいただきつつ(笑) 知って損はない省庁の歴史、 くわしくは、本日1月12日(火曜日)の朝日小学生新聞にて。 ぜひ、ご覧ください♫ 6
最終更新日
2021.01.12 16:26:42
コメント(0) | コメントを書く
[お知らせ] カテゴリの最新記事
|