『あきらめて、なにすんの?』 ~週末起業のビジネススクール~

2009/06/12(金)19:55

環境を選ぶ2

メールマガジン(86)

「ユダヤ人大富豪の教え」本田健 著 のマンガ版を読みました。 本との出合いは人生を変えるきっかけになることが多いですが、 マンガならより得やすいきっかけになりそうですね。 マンガとはいえ、侮れません。 軽く読めるので、将来が見えない、現状を何とかしたいと、もがいて いる友人にどんどん薦めて、人生の選択肢がいろいろあることを伝え られればと思います。 さて、今日も、成功哲学を地でいく成功者達の考え方を、 短い文章でお伝えします。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇環境を選ぶ2  僕の知る、年収2億あるオーナー社長さん。  さらに多い年収数億以上の億万長者達のいるサークルに  できるだけいるようにしているそうです。  非常に居心地が悪いそうです。  普通だったら十分成功していると思ってしまいますが、自分の  求めるもの得るため、自分に対して妥協を許さない姿勢に、  成功者の迫力を感じます。 ◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇           ★☆★今日の言葉★☆★ ともすれば、自分の仕事でいっぱいいっぱいで、周りのことを 考える余裕がなくなることが、今も昔もよくあります。 特に会社員時代には、仕事がシステム化されており、それぞれの 作業について、どの人も、役割としてやるのが当然、というイメージ があるため、ありがたみを感じる機会があまりありませんでした。 『受けた恩は倍返し』 成功するためには感謝は当然ですが、具体的に実践してこそ ですよね。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ふるたむ 【ドラクエ型人生倶楽部】  http://inginging.net/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る