その4

その4  2005年7月14日

レンタカーを借りて、島を一周してみることにしました。
島の南側にあるホテルから、左回りでまわってみることに。
名蔵湾を左に臨み気持ちよく進んでいきます。
海岸のあちこちに、マングローブが育ちつつあるようです。
となりの西表島はマングローブとジャングルで有名ですが、
石垣島にもマングローブは結構ありそうです。
横道を入って御神崎(おがんざき)灯台に行ってみました。
眺めが美しく、すぐ目の前に西表島などの島々が見えます。
途中の道では鷲(冠鷲?)が飛び立つところに出会いました。

次に降り立ったのが底地(すくじ)ビーチというところ。
ここはいいかも・・・わたしは気に入りました。
ほどよい木陰があるし、市営のコインロッカー、シャワー、トイレと
全部そろっています。ハブくらげ(とんでもなく強い毒を持つ)よけの
ネットも完備しています。そんなに乗り出してきたら浜に打ち上げられ
ちゃうよ、というぐらいの波打ち際に(波はないですけれど)
小さな魚がいろいろ泳いでいました。
ここの浜辺で1日のんびりしたいものです。

底地ビーチ

有名な川平(かびら)湾は岡の上から眺めました。
駐車場が有料だったので、なんだか通り過ぎてそうなってしまった・・・。
ここは夕暮れ時が美しいそうです。

川平湾

さらに北東に進み、昨日のサンセットビーチも越えていきました。
ここまで来ると、まだ開発されていないビーチがたくさんあります。
新空港でも開港したら、このあたりも開けていくのでしょうか。
島最北にある平久保崎灯台も訪れました。ここは絶景です。
写真では海の複雑で美しい色合いは出ませんが、雰囲気は感じ取って
いただけるかしら・・・。

平久保崎

灯台の先の行き止まりになっている平野という集落。
道の行き止まりのところでヤンバルクイナのような鳥に出会いました。
ひょこひょこ道を渡っていました。ヤンバルクイナは沖縄本島にしか
生息しないと聞いたので、ちょっと検索してみたところ
わたしが見たのはシロハラクイナらしいということがわかりました。

昼過ぎに通りかかった明石(あかいし)という集落。
試しに集落への道を進んでみるとなにやら行列のできている食堂が
ありました。ガイドブックを開いてみたら、明石食堂というところで
ソーキそばとカツ丼がおいしいとありました。
夫はソーキそばの大盛りを注文して、おなかがぽんぽこりんになるほど
いっぱいになった模様。カツ丼のカツが確かにすごくおいしかったです。
観光客だけでなく地元の人もたくさん食べに来ていましたよ。

来た道を戻り今度は島の東海岸線に沿ってドライブです。
途中、玉取崎展望台から海を眺めました。展望台には気持ちの良い風が
吹いていました。


© Rakuten Group, Inc.