182823 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

伏工漕艇部の溜まり場

伏工漕艇部の溜まり場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

comment2, http://www.1948-signals.org/are-celebrit@ comment2, http://www.1948-signals.org/are-celebrities-really-use-garcinia-cambog comment2, <small> <a href="http://www…
comment3, http://www.4safeva.org/paranormal-activi@ comment3, http://www.4safeva.org/paranormal-activity-3-online-cz-megavideo-numer comment3, <small> <a href="http://www…
comment6, http://435repeater.org/paranormal-my-lif@ comment6, http://435repeater.org/paranormal-my-life-in-pursuit-of-the-afterlife- comment6, <small> <a href="http://435…
2007年08月11日
XML
テーマ:ボート♪(279)
準々決勝の結果です

男子 舵手つきクォドルプル
伏見工(亀田,小倉,穴田,北原,宮本)
3着 3分20秒74


ダイヤ

男子 ダブルスカル
宮津(東村,伊藤)
3着 3分24秒58

ダイヤ

女子 舵手つきクォドルプル
東舞鶴(北浦,山口,郷田,吹田,松本)
2着 3分58秒67 準決勝進出

ダイヤ

女子 ダブルスカル
伏見工(川淵,中村)
4着 3分51秒41


ダイヤ

女子 シングルスカル
華頂女(山室)
1着 4分 1秒07 準決勝進出

***明日以降の予定***
12日:準決勝・順位決定戦・決勝

ライン(シンプル)

きらきら新聞記事よりきらきら

 全国高校総体(インターハイ)第15日は11日、
佐賀県内で6競技を行った。
京都勢は卓球で男子団体の東山が2年連続の準決勝進出を決め、
ダブルス男子の谷口・石井(東山)と
同女子の中島・坂本(華頂女)が4回戦に進んだ。
 フェンシング男子団体の平安はベスト8に進んだが、
準々決勝で法政二(神奈川)に惜敗。
柔道女子団体の立命館宇治は決勝トーナメント1回戦で敗れた。
自転車のポイントレースで沢田賢匠(鴨沂)が6位に入賞。
ボート女子かじ付き4人スカルで東舞鶴が、
同シングルスカルで山室芙美(華頂女)がそれぞれ準決勝に進んだ。

 滋賀勢はボートのダブルスカルで男子の高島と女子の膳所が、
シングルスカルでは男子の松田達也(大津)と
女子の桑田香里(高島)が準決勝進出を決めた。

[8月11日23時10分配信 京都新聞 一部抜粋]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月12日 15時13分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[レース・合宿・漕艇場] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.