双子育て日記

2007/11/21(水)23:25

できるようになるもんだ

いろいろ(48)

ノンタンぶらんこのせて   ←ノンタンの絵(ノンタンは左の写真のウサギ?)の40ピースのパズル 4歳前におばあちゃんに買ってもらいました。 やっても興味はいまひとつだったのが ここ数日熱心にやってます。「おかぁ~ちゃん ここやって。」「もぉ~できひん…」と根をあげること数日数十回。手伝って最後の3ピースくらいになると 「ひとりでできるぅ~」と言って仕上げていました。 最初に 全部のピースを表に向けること。色が似ているところ、絵の続きを見ること。ダメなら方向を変えてみること。わからないところは後回しにすること。 これを何度も言いながら一緒にやって、とうとう最初から最後まで 一人で出来るようになりました得意になって 何度もやっています。タイムはどんどん短縮自信がつくまで 続けられるようにしてやるのが親の仕事なのかも…自信がついたら、私が教えたことを言いながら もくもくと何度もやってます。 同じようにしてるのに、ムシキングのパズルを選んだモエは、ちっともできません 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る