|
カテゴリ:今日は11日です
今日は11日。
大きな震災があったことを、ちょっとだけ思い出す日。 ああ今日は11日なんだねって、ちょっとだけ思いを寄せて関心を持つことで、 なにか変わるかもしれないと信じています。 わたしが「今日は11日です」と伝える人になったのは、東日本大震災の翌月からです。 「衣・住・食」って言葉がありますが一大事の時には食・住の確保が大切。 では衣類の仕事は何の役に立つの?自問自答しました。 震災関連の番組で、阪神・淡路の震災を経験された方が「10年たったら忘れられてしまう」ということをおっしゃってたのが衝撃でした。 だから10年後まで毎月11日を伝えます。 11日0時~24時までにご購入いただいたタイパンツの半額は NO ONEのワークショップで使用する「独立型ミニ・ソーラー発電機」の購入資金となります。 独立型ミニ・ソーラー発電機 購入まで 購入まで 43,500円 現在までのお支払 10,000円 あと 33,500円 タイパンツの販売はフーテン衣類製作NO ONE Official HP http://noone.ocnk.net/product-list/3 これからの時期に重宝しそうな、刺し子やデニムの厚手のタイパンツは彼や旦那さんとも共有できそう。 スカートリメイクのタイパンツは空気を含むので防寒にもなりそう。 ミニのタイパンツはモコモコブーツとの相性もgood! 使えるタイパンツが揃ってますよ~ ぜひHPをご覧くださいね☆ NO ONEの次の出店は24、25の大鹿でネルとかコーデュロイとか少し仕込む予定。 リメイク講座は久々の休日開催、11/8(日)あづみのバザール若松屋さんです。 10:30~12:00 リメイク子ども服講座(大人のTシャツがあっという間に子どもズボンに!) 13:00~14:30 着るものリメイク講座(ミシン、糸と針のことなど、お持ちいただいた服のリメイクアイディア提案) 14:30~ 30分毎 個別リメイク相談 参加費:リメイク子ども服、着るものリメイク 1,800円/1名様 個別リメイク 1,000円/30分 リメイクはちょっと新しいこともはじめる予定です。 たくさんの方に見ていただける機会になると思います。 詳細が決まったら告知しますね。
Last updated
2015年10月11日 07時34分19秒
コメント(0) | コメントを書く |