閲覧総数 437
2017年07月05日
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 全国各地手芸店めぐり
カテゴリ:全国各地手芸店めぐり
大塚屋岐阜店で生地の仕入れ大塚屋は名古屋が本店、岐阜と大阪に支店があるそうな。 名古屋の大塚屋の仕入れレポはこちら 岐阜店は名鉄岐阜駅の前にある3階建てのビル。 駐車場は線路の反対側、一方通行で分かりにくいけれど、警備員さんがしっかり誘導してくれます。 名古屋に比べると店舗の面積が半分くらいなのかな…? しかし小物のパーツから、綿生 … [続きを読む >>]
Last updated
2022年05月21日 16時44分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月09日
カテゴリ:全国各地手芸店めぐり
今回の生地は浅草橋のコットンファミリーで購入。いつも浅草橋では神田手芸で仕入れてたけど、コットンファミリーは駅の反対側。Twitterで生地の新着情報出してくれてるんだけど、すごく好きな感じで楽しみにしてた。 写真不可のお店。 外観がとてもオシャレ!生地やさんというよりインテリアのお店みたい。店内もBGMも優雅。 仕入れというより高級ブティックで商品を選 … [続きを読む >>]
Last updated
2022年05月09日 11時14分17秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月20日
カテゴリ:全国各地手芸店めぐり
名古屋はなかなか満足な仕入れできた!!高速降りて10分ほどの、車じゃないと行けない布伝説へ ここは反物が棚に積み重ねられ、通路に反物が立てかけられてて奥にある反物を取るのに大変苦労する問屋さん。 化繊やドレス生地もたくさん。 しかしここの2階の品揃えが最高なの! 和柄に藍染、バティック、着物生地、USAコットン、作家生地、個性的なプリント生地など豊富 … [続きを読む >>]
Last updated
2022年03月20日 18時02分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月14日
カテゴリ:全国各地手芸店めぐり
今回の仕入れは難航したー💦今週の名古屋に期待 まずは浅草橋のカンダ手芸へ ここは手芸好きなマダムが集まる品揃え。一般の人は会員にならないと買えない古い問屋さん。 入り口で荷物をロッカーに入れて透明ビニールバッグに貴重品だけ入れて店内を回ります。 ここのUSAコットンの品揃えは最高! はるえ好みの派手でPOPな生地、藍染の生地もここで買いました。 …し … [続きを読む >>]
Last updated
2022年03月20日 17時58分36秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年10月29日
カテゴリ:全国各地手芸店めぐり
生地は前橋リリカのドリームと高崎のGood Fabricsで購入 ドリームはショッピングモールに入ってる手芸店だけど、なかなか生地が揃ってて好き♡ Good Fabricsは住宅街にある普通のおうちが店舗 1部屋に生地反物があって、1部屋は布小物の販売、奥の部屋がワークショップスペース 不思議スペースにワクワク! お店のことや生地の仕入れのことなどいっぱい質問しちゃった … [続きを読む >>]
Last updated
2022年03月20日 17時54分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年11月13日
カテゴリ:全国各地手芸店めぐり
沖縄と聞いて連想する「紅型(びんがた)」生地、もちろん購入してきました滞在してた牧志の市場のゲストハウスの周辺に、生地屋さんが4件も! と、鼻息荒く(笑)行ってみました、が…… 連休中だからかお休みで結局行けなかったお店が1店、問屋さんだったみたいです(営業に関する張り紙など見つけられなかった) 琉球衣装のお店では、1mにカットしてある紅型生地の中か … [続きを読む >>]
Last updated
2022年03月20日 18時05分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年09月16日
カテゴリ:全国各地手芸店めぐり
富山での大きな手芸店「スタイリストゴトウ」富山二口店二度目の訪問 広い店内に手芸用品も生地もたくさん! 何でも揃います 前回は綿が豊富で大人買いしましたが、 9月ということで、店内の生地は秋冬、ハロウィン🎃 ボアやウールなんかもたくさん出ていました ゆえに、タイパンツによく使う綿は少な目 綺麗な和柄を探していましたが出会えず… 今回はネルのチ … [続きを読む >>]
Last updated
2022年03月20日 18時05分30秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|