1412609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

府中家具店長

府中家具店長

カレンダー

お気に入りブログ

PENSION L… PENSIONER TOMさん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
渡良瀬橋 kyoto dollさん
みんな ともだち ふーみん*さん
気ままなブログ カーパス0166さん

コメント新着

府中家具店長@ Re[1]:強盗傷人で懲役10年(06/10) 写真が好きさんへ 全くその通り、 舐めら…
写真が好き@ Re:強盗傷人で懲役10年(06/10) 最近、理不尽な判決が多いよね 広島県では…
府中家具店長@ Re[1]:熊 !!(06/07) カメラ小僧さんへ 東出雲でも最近はクマ…
カメラ小僧@ Re:熊 !!(06/07) 宍道町には、石宮神社があります。 出雲風…
府中家具店長@ Re[1]:探してます(05/29) 写真が好きさんへ 宝くじが当たったらさ…

ニューストピックス

2018年09月30日
XML
カテゴリ:広島東洋カープ

 野球用語に「三者凡退(さんしゃぼんたい)」がありますがこれは一回の攻撃が打者三人で終ることを言い、つまりは投手がきっちりと三人で抑えその回を無得点に封じる状態を言います。

 一方正式用語ではありませんが「四者凡退」、通称四凡(よんぼん)と言うのがあります。ランナーを一人出しながら結果的に0点に抑えることなのですが、広島カープの四凡投手と言えば先ずこの人、永川勝浩選手に指を折ります。



 永川選手は四凡どころか五凡、更には六凡も得意とする投手でして、カープ暗黒時代、彼の演じる『永川劇場』に一喜一憂したことを覚えているファンも多いことでしょう。

 さて昨夜の巨人-広島23回戦、妻の「7-4で勝っとるよ」の声にテレビの前に座りました。しかし私のテレビ観戦を待っていたかのような7回裏の巨人の逆襲、坂本選手のツーランホームラン、阿部選手のタイムリーヒットと出てたちまち 7-7 の同点となり場面は二死満塁へ、ここでアドゥワ投手から永川投手に交代しました。

 マウンドに上がる永川投手を見ながら、「打たれるんならあっさりホームラン、そして打たれても毅然としている何時もの態度をアドゥワに見せてやってくれ。良く見ておけよアドゥワ!」と心の中で呟きました。

 この回から救援に立ったアドゥワ投手はリードの3点を守れず、更に二死一二塁から長野選手に四球を与えがっくりと来たのか表情にも態度にもそれを出してしまいました。

 未だ19歳、アドゥワ投手にそれを求めるのは酷かもしれませんがマウンドに立つプロの投手であれば常に堂々とあるべきです。そして永川投手は打たれても表情を変えず、次打者に向かい闘志満々と投げ込む選手なのです。

 亀井選手への二球目、内角のカットボールでしょうか、あわや満塁ホームランの当りもライトフライに打ち取り、次の8回裏は二死から坂本選手にヒットを許すも続く田中選手をセンターフライに打ち取り見事四凡。

 あの場面、二死無走者で打者坂本選手、「ホームランと四球は不可、ヒットならOK」との観る側の思い通りの投球でした。「いや~良いものを見せて貰った。安定安心の四凡じゃのう」と勝敗を見届けること無く眠りに就きました。

 で、朝新聞をみると9回表に1点取って 8-7 と勝利、「ちゅうことは勝利投手は永川かいな?」。

 永川投手でした、これで今季2勝目、四凡の勝利と言えそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月30日 08時55分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[広島東洋カープ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.