生後26日目
は昨夜から今朝にかけて降って終わり。もうが出ています。 今日も子猫たちは元気いっぱいです 朝から活発だね。 体重測定白1号 414g白2号 440g白3号 420g4号黒助 442g 10gずつ増えている中、3号だけがマイナス10gマイナスって~。3回測ったけどマイナス。 今朝、モモ部屋に侵入者がそれはタロ。掃除中でドアに立てかけてる板を開けてた~。モモお母さんとタロがものすごいバトルで急いでタロを連れ去った。。。ごめんよ、モモちゃん。 子猫たちは大丈夫かなと見てみると、 黒助と1号しかいない・・・ 2号と3号は箱の裏のすき間にいました。びっくりして逃げたのかなぁ。コワイ思いさせてごめんよ、子猫たち 時間がたってもう忘れてくれたかな~。白組は箱の外に出ようとしてました。 ミニタワーを持ってきました。最初1号3号を乗せたけど、すぐに下りたがって。次は黒助と2号。 だから、もう~、なんだよ~ 2号も下の穴をじっくり確認して、モモお母さんに報告 そして、うろうろと 縁についたお水をペロ、カリカリもちょっと舐めてみた黒助も朝お水を自分から飲んでました。そろそろ離乳食初めてもいい頃かな~。3号も体重減ってたし。経験者のみなさん、どうでしょう。アドバイスお願いします。 昨日の様子。 子猫たちが寝てると、モモちゃんも暇そうです。箱の外で寝転んだり、シャトルで遊んだり、リビングへ来たりします。 黒助と何号だろう。3号かな。 オッサンが、自分が指を出すと舐めて噛むんだって威張ってくる。がやってもクンクンするだけ。その理由は、オッサンはお菓子を食べた手を出すからだよ~。卑怯者 オッサンが呼ぶから見に来たら、2号が寝じれてた~白いから妙にねじれが入ってるような感じだけどよく見たらそうでもないんだけどね。 2号、行きまーす Oh, ぶちゃカワ2号だけどこうやって見ると可愛いの~ 子猫たちの力も強くなってきておっぱい飲みながらのバトルはモモお母さんも痛いようです。 バトルのことなんて全く気にせず寝る黒助。黒助って一体どうなってんだーってのが 踏まれても、踏まれても、ひたすら寝続ける強者でした その後、白組だけで隣の箱で遊んで、黒助は放置 午前中は出てたのに、また暗くなってが降ってきましたよ。