1026662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

百合根♪ New! snowrun29さん

巳年の消しゴム版画… New! 革人形の夢工房さん

アレッタ  ブロッ… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2009.11.28
XML

 

 

 

信じるかい?

といえば、なんとなくジョン・レノンさんのイマジンを思い出す。
そんな初冬の昼ちかく。



と、こんにちはっ。
本日休日、世代差が哀しい年齢、くもです(笑)。
また~りしていたらすでに昼です。てへv
本日の予定は花画像ストックがきれたので、園芸店チェックへ出かけるのと、あとは夜からこそこそ落書き図工の仕上げかなあと。

 

そんなまたりの花画像はこちら。

 

 

 

真珠貝(11月7日グリーンパーク、バラ園にて)_1
真珠貝(11月7日グリーンパーク、バラ園にて)_1 posted by (C)風々堂くも 

 

 

真珠貝の花1
真珠貝の花1 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ほい、真珠貝さんという、たいそうをとめちっくさを感じる命名を受けた方です。
このネーミングセンスからもちろんのこと、秋津島産品種です。
薔薇と云えばもう、ここかなあというほどの場所で作られたとネームプレートにありましたが──

 

 

 

真珠貝のネームプレート
真珠貝のネームプレート posted by (C)風々堂くも 

 

 

…わははっ。
いままで以上にくもシルエットがくっきりですなっ。
ま、しかしまあ、なんと丸さがくっきりと判るくも姿であろうかっ。
明太子県の片田舎でこのシルエットと通りすがったら、それがくもでありましょう。
くもをさがせ! れべる100くらいかなあ(笑)

それはさておき。
そう!
京成バラ園産出なんですな。
さすがですっ。

ピーナッツ県在住の方にはぜひ、一度同居中のカンガルーを連れて記事にして欲しいと思いますっ!
だれとはいいませんが、いつかよろしく(笑)

 

 

 

真珠貝の花2
真珠貝の花2 posted by (C)風々堂くも 

 

 

真珠貝の花3
真珠貝の花3 posted by (C)風々堂くも 

 

あわいピンクがまざる方です。
育てる環境によってはより強く桃色がでるそうな。
で、バラ一門としては育てやすいそうな。
そう、京成バラ園のバラ図鑑にありました、はい。

 

画像がすくなめなのでおまけで────

 

 

ピンぼけ、失敗真珠貝パチリ(笑)
ピンぼけ、失敗真珠貝パチリ(笑) posted by (C)風々堂くも 

 

 

構図はなかなかだったのに、ピンぼけ失敗になった画像までペタリ(笑)
夕陽の照り返しで、そのときは失敗に気づかないコトもままあるんですな、くも(^_^;

 

 

…あ。
今、月がけらけら笑った気がした。

 

 

さあ、今日も佳きことと出逢えますように! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.28 11:29:11
コメント(0) | コメントを書く
[黒女王様、そしてご近所のナマモノたち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X