081599 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花衣

花衣

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

FUUKE

FUUKE

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

京友禅・京小紋 京… ひとしほさん
猫並生活 猫並♪さん

カテゴリ

コメント新着

FUUKE@ こぐまころりんさん こんばんは。 大変です。(笑) お…
FUUKE@ 猫並♪さん あくまでも私の個人的な意見です。 お…
こぐまころりん@ Re:一難去って(06/19) こんばんは。  あー、それは復大変な…
猫並♪@ Re:一難去って(06/19) 奥義っちゅうくらいですもんね。記録に残…
FUUKE@ 猫並♪さん お節介でしたね~。 折角の海島綿、着易…
2008年06月07日
XML
カテゴリ:着物

2日続いた茶道の研究会も終わりました。

散々の出来だったけれど、仕方がありません。

一日目、茶通箱花月の亭主という役目を仰せつかったので、物を持ったまま立居することが多いからと着物の裾が開かないように上前をかなり深く合わせたのが大失敗。

結局下前分が浅くなり、下前から割れました。。。(恥)

普通に着れば良かった。

済んでしまった事はどうしようもないので今後気をつけようっと。

痩せれば何の問題もないんですけれどね~。(笑)

で、二日目は気楽に見てるだけ~なので、藍の紅型で出掛けました。

一日目は大汗をかいたので、下着類も夏仕様。

早々と海島綿の長襦袢を着てヘチマの帯枕。

去年、投入した海島綿。  安いとは言い難いけれどやっぱり良いですね。

普通の綿は湿り気を持つとへたれる?けれど、汗をかいても張りが無くなりません。

肌に張り付くようなこともなく、サラっとした感触です。

ノーアイロンでも着られますし、変遷を続けた夏の長襦袢はこれで終着にしたいなぁと思っています。

単衣の正装の下もこれで良いことにしてしまおうっと。(笑)

ヘチマの帯枕は作って以来ずっと使用していますがへこたれる事もなく元気にしております。

軽いのは間違いなく軽いのだけれど、夏帯にならないと涼しいかどうかは判りませんね~。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月07日 14時19分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夏準備、色々(06/07)   猫並♪ さん
私もついに買いました!
海島綿の長襦袢地(^^)v
呉服の日の全品2割引セールで手に入れたんですが、自分で仕立てるか、仕立てに出すか悩んでます(^^ゞ
だって、今まで買った襦袢地で一番高いんですもん、自分で仕立てる…いや鋏をいれる勇気が出るかどうか(笑)
でも早く着たいし、せっかくセールなんだから仕立て代かけたら元も子もないかなぁ…
(2008年06月07日 22時27分31秒)

Re:夏準備、色々(06/07)   こぐまころりん さん
こんばんは。

 ああぁ、下前から…(汗)。
 判ります、よっく判りますとも、うむ。
 踊りも良く有るんですよ。
 しかも、その後でも割れっぱなしで(汗)。
 ううむ、こればかりはどうしようもないですね。
 親師匠は「下に輪になった裾除けを着なさい」と言うのですが、変わりませぬ(汗)。
 こればかりはですね~(汗)。 (2008年06月07日 23時15分25秒)

猫並♪さん   FUUKE さん
ついに買いましたかぁ(笑)
良いですよ、海島綿。
私は仕立もお願いしてしまいましたが、ご自分で出来ればお得感がアップですよね~。

ちょっと差し出がましいですが。。。
私は太っているので別襟仕立にしましたが、仕立てあがってきたものを見たら、おくみのところに薄い芯が入っていたんですよ。洗っても全然平気なので綿ポリの極々薄いものだと思います。
不思議に思ったけれど着てみて納得です。
海島綿、ご承知のとおりかなり軽いんですよね。
横方向のハリは充分なんですが縦方向に重みもなければコシもあまり無いじゃないですか。多分、あの芯が無ければ裾捌きが悪くなると思います。
通襟にすれば問題は無いかもしれませんけれど、一度仕立のお師匠さんに伺ってみては?
(2008年06月08日 09時39分43秒)

こぐまころりんさん   FUUKE さん
おはようございます。

割れました、ぱっくりと。(爆)
一度割れると何の抵抗も無くスルスルと座るたびに。(笑)
身幅が十二分にあれば何の問題も無いんですが、いっぱいいっぱいなもので。(笑)
私も輪になった裾除、試したことがあります。効果の程は??でした。
痩せなくちゃなぁと思う今日この頃でございます。(笑)
(2008年06月08日 09時46分44秒)

ああ、なるほど( ..)φメモメモ   猫並♪ さん
FUUKEさん、親切にありがとうございますm(__)m

>おくみのところに薄い芯が入っていたんですよ。洗っても全然平気なので綿ポリの極々薄いものだと思います。

確かに、和裁所で習う際に、縦衿に芯を入れないのは比較的地厚の精華織とウールモスリンくらいなんですよ。紋綸子は必ず入れますし、楊柳も縮緬も。確か絽も。それ以外の点で技術的な困難なところがあることもあって、素人はあんまりやらないというか、礼装用はプロに、自作は普段着=精華ということに(^^ゞ
たぶん、入れないと重みがない上に着物に裏地がない分すべりが悪くて、歩いているとたくし上がってくるんじゃないかと思います。
了解です、省略しないようにしなくっちゃな。
自分用だと思うとどんどんはしょるクセがついてるので、先に伺っておいてよかったですm(__)m
(2008年06月08日 11時26分17秒)

猫並♪さん   FUUKE さん
お節介でしたね~。
折角の海島綿、着易いように出来上がったらいいなと思ったもので。

勇気を出していざ裁断!(笑)

(2008年06月08日 17時05分44秒)


© Rakuten Group, Inc.