本日の釣果 6月3回目
今日は明け方まで雨だったせいか、久しぶりに木負堤防に入ることができた。いつも駐車場満タンで入れない。5時ころまではポツポツふっていたが、かなりいい天気になった。今日はサバの子やイワシが入っていた。それを追う大きな魚の影もあった。イサキっぽかったけど、はたしてなんだったのか。サバは20~25センチくらいに成長していたが、そろそろ沖にいっちゃうんだろうな。アジだったら、この大きさでも十分なのだが、サバだとまだ脂がのらないので、持って帰るのはちょっと・・・。それにしても今日の魚影は濃かった。サビキだったら大変なことになっていたと思う。今日はサバとカサゴとベラ。そして初めて釣ったのがこちら。おそらくトラギスだと思う。外海側にちょっと投げて沈めといたら食ってきた。いつもだとカサゴが釣れるあたりだが、今日はコイツが何匹か釣れた。このところ海岸から釣れない釣りをやっていたので、久しぶりにガッツリと楽しめた。これでまたしばらくは海岸で修行のような釣りができそうだ。帰りにダイソーでジグをまとめ買いしてきたので、次は投げまくるぞ。でもさすがに暑い。8時すぎたらもう病気になりそうな暑さだった。この時期は8時上がりが無難だろう。手術してからめっきり暑さにも寒さにも対応できなくなってしまった。もう外仕事一生むりだな。ゲーム作って生きていくしかない。でも釣りに行ってしまうので、ちっとも作業がすすまなかったりする。ああ、もうクタクタ。