Unityでスマホゲーム作ってますよ
昔作った悪酔伝説をスマホで動くように作り変えています。先日購入した新PCも快適に動いています。ずいぶん開発効率があがりました。さる御仁にメインの絵を頼んだら、かなりいい感じの絵をかいてくれました。そしてまだまだ描いてくれています。かなりブラック条件なのに、よく描いてくれるもんです。まあフリーゲームなんで、こっちもそんなにお金かけられないのだけれど。やっぱり絵が入るといっきにゲームっぽくります。しかしUnityに慣れてないから、いろいろ失敗してしまいました。無駄に重いつくりになってしまいました。これでスマホで動くのか心配です。とはいえ、核の部分はほぼできました。開発中動画それはそうと、windows10って動画キャプチャ機能付いてたんですね。どれを使ってゲーム画面を録画しようかと探してしまいました。このPCはGeForce1050Ti搭載なので、geforce experienceをインストールしようかとも思いましたが、前にデスクトップにいれたらとっても重くなった記憶があるので止めました、一説にはノートPCでは録画できないことがあるとかいう話もあるし。そしたら普通にOSに素敵な機能がついているじゃありませんか。これで十分です。さあ、がんばるゾイ!!