へにょへにょ日記[スムースチワワ写真ブログ]

2004/12/10(金)02:00

『SHIROH』とバムケロ

テレビ・映画・演劇・ミュージカル(111)

帝劇で『SHIROH』を観てきました。上川隆也と中川晃教のミュージカルなんだけど、劇団☆新感線プレゼンツだけあって、音響ガンガンで疲れました。あの音響と客席に向けた照明が嫌いなのよね。 歌わないと思われた上川隆也が歌ってたのと、カーテンコールで客席総立ちにして帝劇がロックコンサート会場みたいになっちゃったのにはびっくり。おばちゃんたちが微妙なタテノリでした。私はロックコンサートに行ったことがないので、どうしていいかよくわからなかったのですが、おばちゃんたちもそうだったみたい。でも盛り上がってたんだけどね。 普通のミュージカルと比べても、普段の新感線の舞台に比べても今日の客席の年齢層はかなり高かったです。上川隆也の舞台はだいたい年齢層高いんだけど、それプラス江守徹ファンとかも混ざっていたのかなぁ。 『SHIROH』の感想はこちら。 今日は丸の内北口のOAZOでランチ。5階の古奈屋で限定20食のランチを食べました。カレーうどんプラス蟹の天ぷらとデザート付き。おいしかった♪ 丸善本店では絵本作家・島田ゆかさんの原画展をやっているというので見に行きました。ギャラリーがあるのかと思ったらエレベーター前のカベのショーケースに原画が飾ってあるだけでした。原画はよかったけど、ちょっと暗くて見にくくて残念。島田ゆかさんの「バムとケロ」のカレンダーを買いました。 バムとケロ 2005年カレンダー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る