000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

育児 無料布製母乳パッドの作り方 簡単&節約

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Freepage List

Free Space


ランキングに参加しています

応援ポチありがとう!
励みになります(*^o^*)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

写真素材集 Honey*Candle

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あらぱんまん

あらぱんまん

Calendar

Archives

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2012.07.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


はっきり言って、他のブロガーさんの記事を読んだり、
作品を見て、

あぁ・・・なんて自分はまだまだ初心者なんだろうって。

と言うか、今までで一番頑張って作ったのは手提げバッグ。
裏生地ありの内ポケットありのやつです。

外観はレースをつけたり、いろんな生地をつかってデザインし、
タグ周りもちょっと凝ってみたり。
201207272130_5636_iphone.jpg

ちゃんと手芸を習ったのは小学生の家庭科の時だけ。

・・・完全に独学です(^^;)

きっとそんな方は山ほどいるんでしょうが、
みんなどうやって技術を身に着けていったんだろう。。。
すごく疑問です。


私が思うに、
手芸の本を読んで読んで読んで
縫って作っての繰り返しをしたんですよね。きっと。

何度も失敗して、また作って。。


そんな努力をしてきた人だからあんな素晴らしい作品を作れるですよね!!


さて、私にそんな努力できるのかなぁ;;



自由気ままに作っているので、
型紙なし、手本なし、一発本番みたいな。。。

作り方は頭の中のイメージで。


完全に手芸に向いていない性格ですが、
かわいい布で自分が思っていたものが作れる喜びが忘れられず、

ハンドメイドするのは大好きなのですvv

・・・相変わらず失敗も多いですが(^^;)


大体は一日で完成できるものを作ることが多いです。
よく作るのは母乳パッド、赤ちゃんのスタイ、巾着袋、ティッシュケースなどの小物。


さすがに服などの大物はどうやっていいのか、
まったく分かりません。

少しずつ挑戦していきたいなっ♪


なので、服を作ってらっしゃるブロガーさんを発見すると、
ホント、尊敬してしまいます。

マジマジと作品を見てしまいます。



まずは新しいジャンルへの挑戦でしょ。

小物系の中級者を目指したいです!!!





【送料無料】はじめてのハンドメイドbook

【送料無料】はじめてのハンドメイドbook
価格:998円(税込、送料別)







*母乳パッド作り方公開中*



楽天で探す→









TOPへ 母乳パッド作り方 スタンプタグ ハンドメイド 雑貨 日記


ランキングに参加しています。応援してくれると嬉しいです(^^)


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.27 22:27:58



© Rakuten Group, Inc.
X