ナマケモノちゃんのナチュラルライフ帖

2013/02/16(土)18:37

発芽玄米ヨーグルト作成ナウ^^

ローフード(173)

玄米ヨーグルト作りも随分、板についてきた感じ♪  けれども、外界のかなりの寒さのゆえ、今回の玄米は水に漬けたのが2月5日だったのでかれこれ11日も経過してやっと昨日あたりちらほらと発芽ちゃんに遭遇・・・ちょこっと発芽している玄米はなんとも可愛いらしい~。  ということで本日、ヨーグルトにするべくミキサーにかけたのでした。今回は3合分を水につけていました。毎朝、水を替えるのが日課。水の中の酸素を吸って発芽するんだなあ・・・生きているのを実感してりして。  先ずはざるにあけて水をきります。この水も乳酸菌で栄養があるらしいので、とっておいて今日のスムージーの水分として使います。そして、玄米を2回に分けて、水と一緒にミキサーにかけます。水道水はあまり適さないらしいので、うちではサントリーの天然水。水は玄米の上、ひたひたぐらい。あとはミキサーにお任せで滑らかになったら出来上がり。瓶にうつして、常温で置いておきます。これまでの経験からいうと、2日目まではちょっと糠くさい感じがするので、大丈夫~?って思うけれど、その後はなんだかちょっと甘い匂いがしてヨーグルトっぽくなってくる筈?!今回は何日かかるでしょうね~。楽しみ、たのしみ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る