ナマケモノちゃんのナチュラルライフ帖

2014/07/08(火)08:10

しぶ~いロー抹茶チョコレート

ロースイーツ(435)

一日、雨模様で家にこもることになり・・まだ消費しきっていないローカカオバターを削ってチョコレート作りをしました。 先ずはカカオバターをテンパリング。42℃まで温めて溶かし、27℃→32℃→27℃→32℃とお湯と氷水を用意しておいて、混ぜながら温度を調整したら、つやつやで滑らかなチョコレートになります。 上の段は抹茶味。15gのカカオバターに2gの抹茶を入れただけなのに、偉くしぶ~い色になりました。 下の段はローカカオパウダーとストックしてあるクランブル(デーツとくるみ、ココナッツファインを攪拌)を混ぜ込みました。 ちょっと気温が高くなり、ローカカオバターが溶けやすいので、刻むときが大忙しだけど、他は意外にスムーズにできました^^モールドはMUJIで買ったもの。抹茶の色に合わせて和風な花の形。 今回も甘味料は0だけど、クランブルに入っているデーツやナッツで充分甘いです。 抹茶も色の割には、全然苦くなくていい感じ。 ローチョコレートは純粋で全く雑味がなくて、すーっと食べれちゃいます。  有機栽培されたローのカカオバターです。ローチョコレートの材料に最適!BigTreeFarm ローカカオバター 250g《お買物合計10,000円以上で送料無料!》☆ ←わりとあっさりした感じのバターで、とっても気に入って使っています。 ナビタス ローカカオパウダー 227g/ナビタス/カカオ/送料無料ナビタス ローカカオパウダー 227g[【HLS_DU】ナビタス カカオ【RCP】]【あす楽対応】【ポイント10倍】1回の決済で税抜5000円以上購入でP10倍!7/8(火)11:59迄※P付与9/20頃 ←いろいろとチョコレート味に大活躍。 普通のカカオパウダーより、ずっと濃厚で素敵なフレーバーです。  ←応援のクリック、ありがとうございます♪ にほんブログ村 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る