4465168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023
Jul , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

猫顔眼鏡入れ New! 葉山ゆきおさん

「Studio274練習会4.… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Feb 22, 2005
XML
日々、ハノンに始まり、各種指の準備運動をガツガツと弾いていると、それだけで身体中の力を使い果たしているような気がする。そして、その次に感じることはといえば「お腹、空いたな」。

実は先日、楽天広場(日記)内にて某M氏と某a嬢が「ピアノを弾くとお腹が空く」うんぬん話を繰り広げており、私はこれを読んで、真っ先に己の腹を押さえたのであった。これは間違いなく自分にも思い当たる。

そういえばピアノを弾くようになって以来、日々の買い物のなかで菓子類を買うことが多くなったような気がする。例えば一口チョコレート、これをハノンなどの指鍛錬を終えた後に、ひとつ口に放り込む。これでパワー復活、そのままクラーマーとショパンのエチュード(ここ数日、シューマンも仲間入り)に立ち向かい、それが終える頃には再びぐったり状態。

ここらで所用が割り込むことが多々あり、練習も中断である。しかし、練習曲疲れは他の所用をするにも影響を与えかねないので、ここらで買いだめしておいた菓子に手をつける。ポリポリポリ、もぐもぐもぐ・・・ふぅ、満足、生き返った。あれこれ用事を済ませて、かなり時間が経過した後、再びピアノに向かう。

実際のところ、毎日こんな調子なのだ。ピアノの練習を本格的に始めるまで、私は一切間食はしないタイプであった。ところが、ピアノを始めてからは日々の食事だけではどうしても物足りない。これはまずい傾向なのだろうか。最も腹が空く傾向にあるのは、練習教材をこなした後である。クラーマーとショパンのエチュードを弾いただけで、1食分は腹に入れたくなる。

幸い、ピアノを始めてから体重が増えた・・・ということは無い。ということは、すなわち、ピアノを弾くということは、かなりの体力を使っている、ということを身をもって経験している訳である。これを逆手にとって「ピアノダイエット」なんていうのはどうだろうか(いや、冗談である)。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

余談
楽天の日記も、とうとう1日に3件までの複数記事が書けるようになるらしい(3/1メンテ終了後から)。これまで1日1件の記事投稿のみだったせいか、割とごった煮的だった私の日記も少しは整理出来るだろうか。画像掲載も簡単になるらしいが、楽天に登録できる画像枚数が100枚なので、容量的にはちょっと少ないかなと思う今日このごろ。
詳しくは、楽天広場スタッフblog 2月22日記事を御覧あれ。



----------------------------------------------------
本日のピアノ練習メモ(定例本練習)
●ハノン #01-20,#39,#41,#42,#43
#01-20,(各指の独立訓練)、まずは指慣らし。
#39全長短調の4オクターブ音階を1回ずつ弾く(リピート有り)テンポ120
#41全長短調アルペジオ、テンポ108
#42,43減7/属7アルペジオ

●ハーモニックスケール
ハ長調,ト長調,ヘ長調,ニ長調,変ロ長調3,6度並進行/反進行:3オクターブ(調によっては2オクターブ)。

●ブラームス51練習 #9ab,#07,07ab,#08ab,#17
#09ab:各指を広げる運動、2回往復
#07ab:3度を4-1,5-1指で弾く運動、2回往復。
#08ab:aの運動で指を慣らし、bでアルペジオの練習。aからbへと続けて弾くこと2回
#17:各指のトリル練習。5回繰り返し。

●クラーマー=ビューロー60練習 #08,#09
#08:本日も17小節以降を重点練習。なんだかふりだしに戻った感じだ。ある程度テンポを上げた方が弾きやすいのは、逆に弾けてない証拠なのか。どうやら指が鍵盤の上ですべっている感がある。
#09:最初は退屈と思われた曲も弾き進めていくうちに楽しく弾けるようになってきた。終始レガートで弾く点が課題か。18~20小節でミス発生気味。進行を頭に入れて。

●ショパン エチュード Op.10,25
Op.10-01:テンポ四分音符125/130/135で通し練習。135テンポで弾いている際に右手に痛みが生じたため、140はお休み。ここで無理すると危険なのだ。
Op.10-12:テンポ四分音符105/110で通し練習。28~32小節に関しては左手の5-4指の弱さがまだ気になるところ。
Op.25-12:テンポ四分音符90で通し練習。32,33小節でミスタッチ発生気味。

●シューマン 「クライスレリアーナ」第1曲
通し練習後、本日は中間部を中心に練習。だいぶ曲の感じがつかめてきた。ショパンのエチュードたちよりは早く仕上がりそう。といってもたった1曲だが。一部、運指に悩める点があったものの、試行錯誤のうえ解決。また、左手のオクターブ、スタカート表記が多いのに、実際に聴いた演奏はほとんどスタカートで弾かれていないような気がするのだが、はて?演奏者のペダル多用でスタカートに聞こえないだけなのか。

●バッハシンフォニア #01~#03
#01:ノーミスで弾ければ1回ずつ。ミスした場合は再復習。
#02:通して数回。明日からノーミス1回へ。
#03:通して数回。フレーズの途中音切れは自分の運指に問題有りとみた。再度楽譜をよくみて。それでうまく弾けなければ他版の楽譜で確認するのだ。

●ドビュッシー ベルガマスク組曲から「月の光」「パスピエ」
月の光、43~46小節について、今まで慌ただしくバタバタ弾いていた感があったのだが、今日は極めて冷静にゆっくりためて弾いてみると、「そうそう。この感じ」でいけるようになった。この調子でがんばれ。
パスピエ、通し練習。及び左手分散和音中心に練習。若干、新しい運指が慣れておらず、ハッと指が止まる箇所があるのだが、少しずつ曲らしくなってきた。

----------------------------------------------------
本日のおさらい(ノーミス1回コース・復習)
●クラーマー=ビューロー60練習曲 #04,#07
●バッハインヴェンション #01~#15
●ドビュッシー ベルガマスク組曲から「プレリュード」「メヌエット」

----------------------------------------------------
本日の試し弾き(あくまで体験弾き)
●なし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 23, 2005 09:59:25 AM
コメント(23) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.