4467523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023
Jul , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

検査結果 New! 葉山ゆきおさん

「Studio274練習会4.… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Oct 11, 2005
XML
カテゴリ: 視聴レポート
10月11日の日記その(1)にて「第15回ショパン国際ピアノコンクール第一次予選において、演奏された曲目の多い順」について掲載したが、こちらでは更に詳しく各部門ごとに分けて集計してみた結果が以下である。「へぇ~」程度に読み流して頂ければ幸いである。本来ならば、課題曲の指定に沿って区分したかったのだが、課題曲指定がやや入りくんでいるため、面倒になって単純に曲集ごとに区分してしまった。あぁ、つめが甘いか。

■エチュード編

曲目演奏人数
エチュード イ短調 Op.25-1123
エチュード ロ短調 Op.25-1021
エチュード ハ長調 Op.10-120
エチュード ヘ長調 Op.10-816
エチュード イ短調 Op.10-215
エチュード 嬰ト短調 Op.25-613
エチュード ホ短調 Op.25-512
エチュード 嬰ハ短調 Op.10-410
エチュード ハ短調 Op.10-1210
エチュード 変イ長調 Op.10-1010
エチュード 変ト長調 Op.10-510
エチュード ハ長調 Op.10-79
エチュード イ短調 Op.25-44
エチュード 嬰ハ短調 Op.25-72
エチュード 変ホ短調 Op.10-62
エチュード 変ホ長調 Op.10-112
3つの新練習曲1
エチュード 変イ長調 Op.25-11
エチュード 変ト長調 Op.25-91
エチュード ホ長調 Op.10-31


■ノクターン編

曲目演奏人数
ノクターン ハ短調 Op.48-117
ノクターン 変ニ長調 Op.27-214
ノクターン ロ長調 Op.62-114
ノクターン ロ長調 Op.9-313
ノクターン 変ホ長調 Op.55-28
ノクターン ホ短調 Op.62-27
ノクターン 嬰ハ短調 Op.27-16
ノクターン 嬰ヘ短調 Op.48-24
ノクターント長調 Op.37-23


■バラード・舟歌・幻想曲編

曲目演奏人数
舟歌 嬰ヘ長調 Op.6019
幻想曲 ヘ短調 Op.4917
バラード第4番 ヘ短調 Op.5216
バラード第1番 ト短調 Op.2315
バラード第3番 変イ長調 Op.477
バラード第2番 ヘ長調 Op.386


■ワルツ編

曲目演奏人数
ワルツ 変イ長調 Op.4228
ワルツ 変イ長調 Op.34-118
ワルツ 変ホ長調 Op.1817
ワルツ ヘ長調 Op.34-311
ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-27
ワルツ 変イ長調 Op.64-36
ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 4
ワルツ イ短調 Op.34-22


■スケルツォ編


曲目演奏人数
スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.3920
スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.3118
スケルツォ第4番 ホ長調 Op.5415
スケルツォ第1番 ロ短調 Op.2011


■プレリュード編

曲目演奏人数
プレリュード Op.28 No.13-1814
プレリュード Op.28 No.19-2413
プレリュード Op.28 No.7-128
プレリュード 嬰ハ短調 Op.456


■即興曲編

曲目演奏人数
即興曲第2番 嬰ヘ長調 Op.367
即興曲第3番 変ト長調 Op.516
即興曲第1番 変イ長調 Op.291


■その他作品

曲目演奏人数
子守唄 変ニ長調 Op.579
序奏とロンド 変ホ長調 Op.166
タランテラ 変イ長調 Op.434
華麗な変奏曲 変ロ長調 Op.123
ボレロ ハ長調 Op.192
ロンド ハ短調 Op.11



ところで、プレリュードの演奏規定はOp.28のNo.7~12、No.13~18、No.19~24おのおの6曲を1セットとして演奏することになっていたが、No.1~6は最初から課題曲に含まれていなかったのは、やはり難易度が低いから??
ノクターンのなかではやはり、13番、つまりハ短調Op.48-1の演奏率が高かった。これに影響されて、私も練習を始めただなんて・・・あぁ、否定できない。



----------------------------------------------------
【本日のピアノ練習メモ】
本日のメイン練習
●ブラームス51練習曲 #07~#10,#15
#07:3度を4-1,5-1指で弾く運動。
#08:アルペジオ練習。
#09:各指を広げる運動
#10:5指押さえながら他指の均一運動。
#15:3指押さえながら他指の均一運動。
●ハノン #22,23,25(3-4-5指を元気に)

●クラーマー=ビューロー60練習曲 #20
#20:左手分散音型練習。分散音型の下行が苦手なのはやはり4-2-5指の動きが非常に不安定だから。進行に慣れ始めてくるとその弱さがかなり目立ってきた。だからリズムと力配分が不安定となり、ムラのある下行となってしまうようだ。これをクリアしなければ・・・

●バッハ シンフォニア #12
#12:弾きこみ段階。テンポを上げるとかなり雑になりがち。もっと丁寧に。

●ショパン ノクターン第13番 Op.48-1
中間部の和音進行はだいぶ慣れてきたものの、その後のオクターブ連打が汚く濁ってしまい、悩みは深い。更に後半部はいまいちど片手ずつ練習し、自分が今どんな音を発しているかに耳を傾けること。

----------------------------------------------------
本日のおさらい
●クラーマー=ビューロー60練習曲 #10,#08,#16,#19(指強化)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 13, 2005 12:11:02 PM
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.