ほしあかりのノクターン -ピアノとわんことおうちの話-

2011/11/25(金)14:38

晴れた晴れた!わんわん大運動会

 わんこ・ドッグラン(161)

20日は、お馴染み緑山ドッグランペロの庭のわんわん運動会。数日前まで天候が危ぶまれていたのだけれど、な、なんとビックリするくらいの晴天で。しかも、晴れ過ぎて暑い。これで本当に11月下旬なのでしょうか、と冷や汗かいちゃうくらいに。 それだけ晴れ犬が多いってことね。 今回の運動会は赤組、白組に分かれて対抗式で競争するんだって。 あかりさんは赤組よ、やっぱり「あかり」だけに「あか」?(チガウと思う) あの~、べろ落ちそうですよ ほらっ、頭にはちまきして、やる気まんまん(のはずだった)。 開始前には、みんなにご挨拶もかかさないね。 あかりさん、さすけ君が気になるご様子で・・・ そしていざ始まった運動会。 スワレマテのイス取りゲームはいきなり一回戦オチで。 やはりまてないオンナ炸裂ってやつでしたか。 なんでマテないかなぁ・・・ ひとりでならば、いくらでも待てるのに、大勢いるところだと、てんでマテないあかりさん どうにかならんものかね。 さてさて、次のぴよこちゃんリレーは、見てる方も楽しくなっちゃうゲームだったよ。 競技自体は至って単純、ハンドラーがスプーンにのせたぴよこちゃんを持って、イヌと一緒に走るリレーなんだけれど、イヌがね、イヌがそれはもうみんなぴよこちゃんに釘付けで。 このはじけっぷりを見よ! あかりさんなんて、うほほ~いってノリで走ってる。 えっと、次は・・・障害物リレーで これは完全にトーチャンの作戦負けよ。スタートからゴール直前まで1位で走っていたのに、最終障害のパン食い競争でいきなり抜かされてるの。というのも、イヌがパンに食いつけなければ、飼い主さんが食べていいってことだったのに、なんとかあかりさんに食べさせようとしたもんだから。 えー?ぶらさがったパン食べるなんてムリーっ! でもまぁいいわ。そのほうが絵的には可愛かったから(おいっ)。 もっと絵的に場内を沸かせてくれたのは、お次の仮装リレー。 昨年はいろんな衣装が用意されていたのだけれど、今年はカトちゃん風な「酔いどれおやぢ」だけ。若いオンナノコはさぞや抵抗あっただろうに。「えー、これはヤダーっっ」って悲鳴が聞こえてたわ。でも、そんな仮装リレーも大いに盛り上がり。 って、後半1番手のあかりトーチャン組。 かつらトーチャンも笑えるのだけれど、蝶ネクタイのあかりさんも・・・って、あれれ? あかりさんったら、カトちゃんメガネが大ウケじゃないの。 面白すぎてカメラ持つ手がブレちゃうわよっ! トーチャンがあかりさんに「ほら、カーチャンさがして」って遠くの客席からカメラ構えたカーチャンのほうを向かせてくれたので、こんな1枚撮れちゃいましたよ。 と、観客席の後ろからも笑い声が。あぁ、競技外のところでウケてどうするの。 いい走りっぷりを見せてくれました 最後の○×クイズは、初っぱなからすごく難しくて、あかりんちははやい時点で脱落。 昨年は最後まで残れたのにね。 そんなこんなの運動会、白組優勢かと思いきや、最後の最後で紅組優勝。 あかりんちはまったくいいとこなしだったけれど、それでも楽しそうに参加していたから、結果良しだね。 毎回、運動会のために多大なる準備を重ねてきたスタッフの皆さんに、心から感謝感謝。 楽しい時間をありがとうございました。 気が付いたら、19日夜にブログアクセスが1,000,000超えてました。 のろまな更新ながらもなんとか長く続けてこられた証かなと思ってます。 いつも読んでくれてありがとうございマス。 これからもどうぞ応援ヨロシクお願いします! (下のバナーにあるあかりサンのお顔を優しくつついていってね) にほんブログ村 ゴールデンレトリバー

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る