1339991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2016年04月22日
XML
カテゴリ:筆子さん
自己紹介で触れましたが、「筆子ジャーナル」というブログにインスパイアされて、ブログを開設しました、
シドニー在住、51歳主婦です。

opera house

そんな影響力のある筆子さんって、一体その人は誰?と思われますよね。
実は、私も数日前まで全く存じ上げなかった方です。

昨年、女性雑誌CREA9月号に、村上春樹さんが、東京するめクラブでお馴染みの吉本由美さんと都築響一さんと一緒に、熊本を3人で旅するという『書き下ろしおでかけエッセイ』なるものが掲載され、心優しい私の高校の同級生が、
村上主義者の私のために、頼んでもいないのに、わざわざその雑誌を日本から送ってくれたことがありました。
(ありがたや~号泣
(ちなみにこのエッセイは、『ラオスにいったい何があるというのですか?紀行文集』に収録されているそうです)
その記憶がまだ鮮明に残っており、熊本の地震の後、「確か吉本由美さんって熊本在住だよなあ。大丈夫だったのかなあ」と思い、吉本さんのお名前でググった結果、吉本さんのブログ「吉本由美のこちら熊本!」は、2月21日以降アップされておらず、結局安否はわからずじまいだったのですが、その流れで筆子さんのブログを見つけました。
吉本由美さんの本を紹介されていたからです。

そこに、『実録!親の家を片付ける』という、老いた親の住む実家の生前整理について書かれていたので、
それでまず「おや?」っと興味を惹かれ、読んでいるうちに面白くて、どんどん読んでしまいました。

私より5歳も年上なのに、毎日休むことなく、ネタ切れになることなく、書き続ける筆子さん。
なんとつい最近、『1週間で8割捨てる技術』という本まで出版されてました。
「ああ、私も、ちょっとボケ防止のためにでも、何か始めようかしら」と思った次第です。
すぐネタ切れになりそうな気もしますが・・・。

ちなみに、村上春樹さんは、”CREA<するめ基金>熊本”という支援活動をされていらっしゃるようです。
(ここに↓何も書かれていないので、多分吉本由美さんは大丈夫だったのかな)
http://crea.bunshun.jp/articles/-/10400







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月22日 12時30分41秒



© Rakuten Group, Inc.