1340580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2021年12月19日
XML
カテゴリ:筒井康隆
おはようございます、ひなこです。
そういえば、ちょっと前に、オーストラリアから選挙の投票用紙が送られてきました。
連邦政府の選挙じゃなくて、ローカルな選挙のものだったんですが、どうして郵送されてきたかというと、オーストラリアは投票するのが国民の義務で投票しないと罰金なので、罰金を取られたくないからネットで「現在、海外にいます」という手続きをしておいたからです。
しかし!
コロナのせいで郵便事情が悪く(オーストラリアの方が特に遅いんだと思う)、私の手元に届いたのは投票日の後。
必ず、投票日の何時以前にこれを記入して投函してねなんて書いてあるけど、過ぎちょる!
そして、証人がサインする欄に「これは投票日前に書かれたことを宣誓します」みたいに書いてあったので、嘘をつかずに、申し訳ありませんが、投票日が過ぎてから届きましたというメモを入れて、白紙で送り返しました。(切手不要の返信用封筒が同封されていた)
さあ、オーストラリアにはいつ着くんでしょうねえ。
何月何日何時までに着かないと無効と書いてあったけど、コロナのせいだから、罰金取らないでほしいです。

これは角川つばさ文庫という児童書です。小学上級から、と書いてあります。
”緑魔の町”と”デラックス狂詩曲(ラプソディ)”という」2作が入っています。

2009年11月15日発行。
角川文庫の「緑魔の町」「ミラーマンの時間」から選び、漢字にふりがなをふったものだそうです。

緑魔の町は読んだことあるかも。

昔むかしにこういうことを考えつくところが、すごいよな。

子供向けなので、すぐ読めました。

ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月24日 04時06分47秒
[筒井康隆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.