1343108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2023年06月13日
XML
おはようございます、ひなこです。



この前、モロッコ産のブルーベリーだの、イラン産のスイカだのと書いたので、トルコって食料自給率低いの?と思われた方もいるかも知れませんが、そんな外国産のものを買ったのは、うちが外国から来た人達だからであって、基本的に、トルコは国産で食料自給なのではないでしょうか。
(ググったら、食料自給率は100%超えだそうです!アッパレ!なんと言っても、食べる物がないのが一番困りますからね)

日本にいる方が、外国産の食べ物に多く接していました。
日本は、食料自給率が低すぎですよね。

こちらでは、キウイフルーツも、バナナも、オレンジも国産です!

ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月13日 07時00分13秒
[飛んでイスタンブール(村の暮らしはクール)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.