fellowの美味しい物大好き

2009/10/19(月)13:28

◆【クミン】を使って、冬瓜のトマトスープ♪

料理レシピ!(1197)

冬瓜を使って、モニター料理を作りましたレシピブログとGABANのスパイスモニターに参加中です 今回は、ホールタイプの【ローリエ】【クローブ】【クミン】のスパイスです 今回届いたスパイスは、キャップの上にスパイス名が書いてあるんだよ 我が家も引き出しに立てて収納なので、わかりやすくて嬉しいなぁ レストラン【fellow】です ・ひじきハンバーグ& 茸と野菜のあんかけ ・冬瓜のトマトスープ ・南瓜の煮つけ 10時すぎからの開店でした まとめて作って冷凍してあったひじきハンバーグ ダーリンのお弁当でも活躍しています 昨夜は、茸・パプリカ・ピーマンで彩りよくあんかけにしました たっぷりのあんかけで、ハンバーグが隠れちゃったね 寒くなってくると、あんかけって冷めにくいのでお勧めです 昨夜は、GABAN【クミン】を使って冬瓜のトマト煮を作りました 【材料】(4人分) 冬瓜:1/4個・トマト缶:1缶・イカ:1パイ・茄子:2本・玉葱:1個 クミン:適量・ニンニク:1かけ・天然塩:適量・胡椒:適量・ 【作り方】 1.皮をむいた冬瓜は2センチ角ぐらいにに切ります 茄子と玉葱も同じぐらいの大きさに切ります ニンニクはみじん切りにします イカは、内臓を取り除き食べやすい大きさに切っておきます 2.鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクを加え香りをだします 玉葱・茄子を加え、油がまわるまで炒めます 3.トマト缶・水を加え冬瓜を入れて煮込みます 4.冬瓜に火が通ったら、イカを加えます 天然塩・胡椒・クミンで味を調えます お好みでカイエンヌペッパーを加えるのも美味しいです 冬瓜は、色々な味が楽しめて美味しいですね ◆その他の冬瓜料理はこちら→冬瓜料理色々 おふくろの味の定番、南瓜の煮つけ ホクホクの南瓜で、美味しかった もうすぐ、ハロウイーンも近づいて来ています 今年は、どんな南瓜料理を作ろうかなぁって考え中のfellowです 昨夜のワインは、ボルドー・デ・モーカイユ 2005 本日もと~ても、幸せな時間でした 昨夜も美味しそうだね~って思った人はポチッと押してね! レストラン【fellow】に来たいよ~って思った人もポチッと押してね! ブログ村は、料理ブログ13位・家庭料理5位…応援よろしくね   紫蘇の実が、収穫できたので今年も作りました ◆作り方はこちら→紫蘇の実の塩漬け 皆さんからの、作ったよ~もお待ちしています ◆fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださいね ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください リンクは大歓迎ですが、フォトやレシピ内容等の転載はご遠慮ください 本日のダーリンのお弁当はココ fellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ fellowのメニューは、トップページの『fellowの料理レシピリスト』 にも載っています。 参考にしたり、探す時に使ってくださいね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る