291900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サッカーとレッドビーシュリンプの日々

サッカーとレッドビーシュリンプの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マイタケ大好き

マイタケ大好き

カレンダー

お気に入りブログ

レッドビーシュリン… er34gt-tさん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
レッドビー&アピス… 波蔵5437さん
我が家の生き物   秋風紅葉さん
   エビと水草と… キボーデコさん
2008年09月12日
XML
カテゴリ:サッカー

サッカー協会は分からんなぁ・・・・・しょんぼり

日本サッカー協会は11日、東京・文京区のJFAハウスで開いた理事会で、ラグビー神戸製鋼総監督の平尾誠二理事(45)を技術委員に、プロテニス選手のクルム伊達公子理事(37)を国際委員に選任した。

 選任理由について犬飼基昭会長(66)は「平尾さんには"倒れない技術"だとか、違った競技から見ての意見をいっていただきたい。伊達さんは国際経験が豊富なので期待している」と語った。両理事は理事会を欠席した

 また、北京五輪4位のなでしこジャパン(日本女子代表)選手に対し、規定に基づき報奨金50万円を贈ることなどを決めた。

他競技から意見を聞くのは好しとしても・・・。倒れない技術”って!?びっくり

問題は、少しの接触で笛を吹くレフリーでしょう。 日本のレフリーは、ピッムカッピッムカッやり過ぎるんだ!! だから海外チームと試合で競り負ける。  平尾を雇うより、海外からレフリーをもっと召集しろ!! 個”で負けていてチームで勝てるか!!!?1対1でファイトするのをサポはみたい!

クルム伊達公子は、国際経験豊かでしょうけど、海外で5万、7万、10万人からブーイングされて戦った経験ないでしょう。   何を期待する?? なでしこに外国人の落としかたを伝授? それならば、女子の大型化”の協会の意図と合いますねぇ(笑)

 でも、理事会を早速欠席ってぇ。やる気ないじゃんショック

50万円ショック安すぎ~爆弾  協会の金の使い方”・・・・何も変わってないですね涙ぽろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月12日 08時03分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.