3170344 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しこせきだん

しこせきだん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.12.04
XML
カテゴリ:航空自衛隊
​​​
乗りかけた船にはためらわずに乗れ
(​ツルゲーネフ​ 1818~1883 ロシアの作家)



2014/03/26 に公開

航空自衛隊CF (2011年) 15秒Ver.

航空自衛隊チャンネル (JASDF Official Channel)
航空自衛隊チャンネル (JASDF Official Channel)




今日は何の日
今日は何の日~毎日が記念日~




金星が夕方の西の空で目立つようになってきました。12月11日頃には金星と土星が接近し、29日には月と金星が並びます。注目してみてください。15日にはふたご座流星群の活動が極大となります。一晩中月明かりの影響がありますが、気楽に空を眺めてみてはいかがでしょう。26日には日本全国で今年2回目の部分日食が起こります。東日本や北日本では、太陽が欠けたまま日の入りとなります。日食グラスなどを使って安全に観察してください。
東京の星空(2019年12月中旬20時頃)

今日のほしぞら
上弦
月の位相
太陽と月の相対的な位置関係により月は次々と見かけの形を変えていきます。これを月の位相(いそう)または満ち欠け(みちかけ)と呼びます。  朔(さく),上弦(じょうげん),望(ぼう),下弦(かげん)の時刻とは月と太陽との視黄経の差がそれぞれ0°,90°,180°,270°になる時刻です。

水星が西方最大離角
水星が西方最大離角 2019年11月20日から12月10日の日の出30分前の東京の星空
11月下旬の明け方、東の空では水星が見やすくなっています。太陽系の惑星のうち、最も内側をまわる水星は、見かけの位置が太陽から大きく離れることがないため、見るのが難しい惑星です。しかし、水星が西方最大離角を迎える11月28日前後は、観望のチャンスです。11月22日から12月7日にかけて、東京では、日の出30分前の高度が10度を超え、特に見つけやすくなります。  水星を見つけるためには、日の出の直前、東側にさえぎるものがない場所で、まず、しっかり真東の方角を確認しましょう。この時期の水星は、真東から30度前後、南よりに位置しています。方角の見当をつけたら、地平線から10度ほどの高度のあたりを双眼鏡で狙います。一般的な双眼鏡の多くは、視野の直径がおよそ7度なので、それを目安に地平線すれすれのところを探しましょう。水星は11月22日にはおよそ0.2等級の明るさですが、徐々に明るくなり、12月初めにはマイナス0.6等級に達するため、西方最大離角後の方が探しやすいでしょう。ただし、双眼鏡で太陽を見ないよう、必ず太陽が昇ってくるまでに観察を終えるよう にしてください。

惑星現象図
最大離角は、太陽と内惑星との地心真角距離が最大となる瞬間、すなわち内惑星が太陽からもっとも離れて見えるときです。地球から見て内惑星が太陽の東側にあるときを東方最大離角、西側にあるときを西方最大離角といいます。東方最大離角のころは夕方西の空に、西方最大離角のころは明け方東の空にあり、内惑星観望の好機となります。

ふたご座流星群が極大
ふたご座流星群と放射点 2019年12月15日1時頃 東京の星空
2019年のふたご座流星群の活動は、12月15日4時頃に極大となると予想されています。今年は、下弦前の明るい月が一晩中空を照らしているため、観察の条件は良くありません。  それでも、14日の夜は、ある程度の数の流星が見えると予想されます。空の暗い場所で観察すれば、最大で20個程度の流星が見えるかもしれません。また、13日の夜も、普段より多くの流星を見ることができると思われます。いずれの夜も、20時頃から流星が現れ始め、本格的な出現は22時頃から、真夜中を過ぎた頃に流星の数が最も多くなり、5時頃まで出現が続くでしょう。  月明かりが暗い流星を隠してしまうため、月の影響がない年に比べると、見ることのできる流星の数は大きく減ってしまいます。しかし、月明かりに負けないような明るい流星が出現することもあります。過大な期待はせずに、気楽に空を眺めてみてはいかがでしょう。  流星は放射点を中心に放射状に出現します。流星は放射点の付近だけに現れるのではなく、どちらの方向にも現れます。特に今年は、放射点のすぐ近くに月がありますので、月を直接見ないようにしつつ、なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。 また、目が屋外の暗さに慣れるまで、最低でも15分ほどは観察を続けるとよいでしょう。レジャーシートを敷いて地面に寝転ぶなどすると、楽に観察できます。たいへん寒い季節ですので、寒さ対策をしっかりおこなってください。事故に遭わないように十分注意し、マナーを守って観察をしてください。
ふたご座流星群:ふたご座流星群についての解説です。
流星群の観察方法:流星群の観察方法について解説しています。

情報通信研究機構と包括的な連携協定を締結


国立天文台主催・共催イベント
企画展「天文学の100年」
2019年11月1日(金曜日)から12月22日(日曜日)
(月曜日、火曜日、祝日は休館)
天文・科学情報スペース(三鷹中央ビル1階)



国立天文台水沢創立120周年記念講演会「120年目の最新宇宙研究」
2019年12月15日(日曜日)午後1時から午後4時
奥州市文化会館Zホール大ホール


国立天文台水沢創立120周年記念展示会
2019年11月30日(日曜日)から2019年12月22日(日曜日)
奥州宇宙遊学館、旧眼視天頂儀室



お茶の水女子大学理学部主催 第7回宇宙講演会
~子どもから大人まで宇宙に夢中!~
2019年12月21日(土曜日)午後1時から午後5時5分
お茶の水女子大学 共通講義棟2号館201室
事前申し込み制



太陽系外惑星命名キャンペーン
IAU100 Name ExoWorlds
2019年6月末から12月



三鷹キャンパスの定例イベント
定例観望会


4D2Uドームシアター


大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
自然科学研究機構

国立天文台
(C) 国立天文台




 7.5
今日のこよみ(大阪)         今日の天気      予想 気温
                 /のち |一時・時々    低  高
月齢        7.5                                  釧路         晴れくもり       - 4 - 1
日出    6:49                                  旭川          雪             - 7 - 5
日入  16:47                                  札幌         雪くもり       - 7 - 3
月出  12:37                                  青森         雪雪雪        - 2      1
月入  23:51                                  秋田         雪雪雪           0      2
満潮  15:02                                  仙台          くもり                3      8
        ー                                      金沢         晴れくもり            6      9
干潮    6:07                                  東京          晴れ                5    16
        ー                                      長野         くもり雨            0      8
小潮                                               名古屋      晴れくもり            6    12
                                               大阪         晴れくもり            6    14
                                               松江          くもり                6    13
                                               広島         晴れくもり            4    13
                                               高知          晴れ                3    16
                                               福岡          くもり                8    13
                                                 鹿児島       晴れ                6    16
                                               那覇         くもり晴れ          17    22
                                               石垣         くもり​​​​​​​​​​​​​​雨          19    23
天気図
天気図

令和元年12月3日16時43分 気象庁予報部発表
予報期間 12月4日から12月10日まで
 北日本と東日本から西日本にかけての日本海側は、低
気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多いでしょ
う。
なお、北日本では5日にかけて冬型の気圧配置が強まる
ため、大荒れの天気や暴風雪、大しけとなる所がある見
込みです。
 東日本から西日本にかけての太平洋側は、高気圧に覆
われて晴れる日もありますが、期間の中頃は気圧の谷や
湿った空気の影響で雲が広がりやすく、雨の降る所があ
る見込みです。
 沖縄・奄美は、気圧の谷や寒気の影響で曇りの日が多
く、期間の前半は雨の降る日があるでしょう。
なお、沖縄・奄美では、6日から7日頃にかけて気圧の
傾きが大きくなり、海上の風が強まって大しけとなる所
がある見込みです。
 最高気温は、全国的に平年並か平年より低い日が多い
ですが、期間の終わりは平年より高い日があるでしょう。
 最低気温は、北日本は平年並か平年より低い日が多い
ですが、期間の終わりは平年より高い日があるでしょう。
東日本から沖縄・奄美にかけては平年並か平年より高い
見込みです。
暴風雪と高波に関する全般気象情報 第4号
令和元年12月3日05時08分


暴風雪と高波に関する全般気象情報 第5号
令和元年12月3日16時25分


気象警報・注意報



今後の雨(降水短時間予報)

大雨警報(土砂災害)の危険度分布




現在の雪(解析積雪深・解析降雪量)


波浪観測情報













海上警報
海上警報の発表状況図

火山現象に関する海上警報(船舶向け)

台風情報
台風情報(全体)

最高・最低気温分布予想
最高・最低気温分布図
最高・最低気温分布図の凡例
最高・最低気温分布図

地震情報(各地の震度に関する情報)

2019年12月 3日10時18分
茨城県南部 M4.7 震度4



噴火警報・予報

桜島 噴火に関する火山観測報 1

桜島 噴火に関する火山観測報 2

桜島 噴火に関する火山観測報 3

桜島 噴火に関する火山観測報 4

桜島 噴火に関する火山観測報 5

桜島 噴火に関する火山観測報 6

桜島 降灰予報(詳細)

阿蘇山 噴火に関する火山観測報 1​

阿蘇山 噴火に関する火山観測報 2

阿蘇山 噴火に関する火山観測報 3

阿蘇山 噴火に関する火山観測報 4

降灰予報(定時)

2週間気温予報​​
2週間気温予報地図表示

紫外線情報分布図:全国


潮位観測情報

​​​​​​​​​​​​​​
気象庁 Japan Meteorological Agency





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.04 00:32:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X