626751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あひるとひよこたちの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

欲望の種 kimama++さん
いろんな毎日 ♪ひまわりん♪さん
こはるびより ayurin☆さん
 Snuffyさんち Snuffyさん
ぽたのつぶやき ☆ぽた☆さん

コメント新着

 MADELON@ Re:おひさ!(05/08) ありがと!すごい助かるーん(^^) 団…
 ちびMOMO@ おひさ! お元気ですか? とっても素晴らしい活動だ…
 がーママ@ Re:発表会(04/01) ぽたさんお久しぶりです(^^) そうなんで…
 ぽた@ Re:発表会(04/01) お久しぶりです! こんなに大きくなっ…
 がーママ@ あでさーん!!! お久しぶりですっ! 旅行先で電話して以…

フリーページ

プロフィール

がーママ

がーママ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年04月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
4月8日金曜日 晴れ 風強し。
桜が綺麗に咲いた本日,ひよこの入園式を迎えました。

ダンナも半日休みをとり,朝7:50に徒歩で自宅をしゅっぱーつ。
よそいき用のエナメルの靴が歩きにくい~と何度も文句を言うひよこ。
途中,ファミリーサポートの援助会員さんのお宅に寄って,ピイチイを預け,
いよいよ幼稚園に到着!
正門の前にずらりと人が並んでいて,なにかと思ったら,
記念写真を撮るための行列でした。で,しっかり我々も並ぶ(笑)
ひよこはまぶしいので仏頂面。

その後はまず,教室前で受付。ひよこは「さくら5組」です
上履きにはきかえ,ロッカーに荷物を置いて,体育館に向かいました。

それにしてもすごい人・・。
今年の新入園児は,242人だそうな。
ちょっとした小学校の全校児童数並み。

感動して泣いちゃったらどうしようなどと思っていたけど,
全然そんな場面はなく,周りの子供たち泣くし騒ぐし(苦笑)
ダンナは「なんという締まらない式だ」と言ってました(中学と比べるなって。苦笑)
それにしても,来賓の祝辞が超短いのにはびっくり&ハッピー。
市長さんの話とか1分かかんなかったもん。
常にこの調子で頼むよ(爆)
一番印象的だったのは,将来ひよこが通う小学校の校長先生の祝辞で,
「先日,卒園式にも招待されましたが,おしゃべりする子は一人もいませんでした。
3年間で,それだけ成長します。楽しみにしててください。」って話かな。
ともかく,今日が記念すべき集団生活のスタートだ。
3年間,楽しく通えるといいね。

式が終わると,ふたたび教室へ。
子供たちはおとなりの教室(年中さんのおへやです。縦割り保育なので
行き来が自由になってます)で遊ぶあいだ,
ママたちは担任の先生から色々説明を受けました。
ひよこの担任は,ベテランH先生と,新卒のK先生です。
送迎のことや,諸費用の納入,もちもの等々,とにかくややこしい・・。
あとから誰かにもう一回聞いて確認しなくては・・。

説明終了,子供たちがもどってきました。
名前をよばれ,お返事して,大きな紅白まんじゅうをもらいました。

その後,登下園の班別に分かれて解散♪
ひよこを連れて帰るのはダンナに任せて,私はピイチイをお迎えに。
こんにちは~とインターホンを押して玄関をあけると,
そこには目にいっぱい涙をためて,援助のおばさんに抱っこされたチイの姿。
チイはずーっといい子で遊んでいたんだけど,迎えに行く5分くらい前から,
急に寂しくなっちゃったみたいでぐずりはじめたらしい。
ピイスケは,私たちがいなくなるとすぐ,玄関で外を指差してわんわん泣いていたけど,
15分くらい大騒ぎしたらけろっとして,2階でおじさんと遊んでいたようです。
2・5時間分,2250円をお支払いして,お礼を言って帰ってきました。
ああ,ありがたいありがたい・・。

家へつくと,ちょうどひよこたちも帰宅したところで,
みんな揃って中華料理のお店へランチをしにいきました。

ともかく,無事済んで本当によかった。
土日のあいだに,がんばって書類に目を通して,
ぬかりのないようにしなくては。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月17日 02時52分38秒
コメント(23) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.